アニメ「鬼滅の刃」の中で大人気のキャラクター禰豆子(ねずこ)。
そのねずこの声優をつとめるのが、鬼頭明里(きとうあかり)さんという声優さんです。
- 鬼頭明里さんの出身大学が『京都大学』という噂は本当なのか?
- 鬼頭明里さんの出身高校や大学
- ねずこの声優になるまでの経歴
など、鬼頭明里さんの学歴やこれまでの経歴についてまとめます。
鬼頭明里さんの素顔がかわいすぎる・・・!

鬼頭明里は『京都大学』出身?
鬼頭明里さんの出身大学が『京都大学』という噂があります。
ところが、これは鬼頭明里さんの出身大学ではなくて・・・
2018年に「第60回京都大学11月祭」のイベントでトークショーを行った
という時の情報のようです。
高校を卒業したあと鬼頭明里さんは、声優になるため上京し『プロ・フィット声優養成所』へ入所しました。
つまり、大学へは通っていないということのようですね。
鬼頭明里が禰豆子(ねずこ)の声優になるまで
実は鬼頭明里さん、元々絵を描くのが大好きで、イラストレーターになりたかったのだそう。
そのため、高校卒業後は、地元名古屋の大学にのんびり通いながら、イラストレーターを目指して行けばいいかなと考えていたそう。
声優のお仕事にも興味はあったものの、地元の大学に行くとなると『上京はできない』と初めから諦めていたといいます。
ところが・・・
高校卒業前に進路を決める際、親から、
「お金は出しません。行くなら自分で奨学金を借りて進学しなさい」
と、告げられたといいます。
それを聞いた鬼頭明里さんは、「奨学金を借りてまで地元名古屋の大学に行くのもな・・・」と感じたそう。
高校卒業後、自分のお金で進む道について考えた結果、『声優』になることを目指すように。
学校を卒業した鬼頭明里さんは、半年間アルバイトをしてお金を貯め、『プロ・フィット声優養成所』へ入所という経緯を辿りました。
入所してすぐは、名古屋から東京まで通うという形をとっていたそう。
名古屋から東京まで通い続けるのは、考えただけでも大変ですよね。
鬼頭明里さんは、しばらくして声優のお仕事のオーディションの話をもらえるようになったのを機に、19歳で上京しました。
声優としては、養成所時代の2014年から、数々の作品に出演。
2015年にプロ・フィット養成所を卒業し、本格的に声優として活動を開始。
そして、鬼頭明里さんの代表的なキャラクターとも言える、アニメ『鬼滅の刃』の竈門禰豆子(かまどねずこ)役をつとめることに。
謝らないでお兄ちゃん
どうしていつも謝るの?竈門禰豆子「鬼滅の刃」 pic.twitter.com/aQrkKheCQM
— どんなに苦しくても、前へ、前へ、進め!絶望断ち!! (@tanzirounouta) July 10, 2020
と、いうわけで鬼頭明里さんの出身大学は『京都大学』ではなく、『大学へは進学していない』というのが正しいようです。
鬼頭明里の『高校や中学』はどこ?出身の愛知県名古屋市内?
鬼頭明里さんは声優になるために、どうやら大学へは進学していないようですが、高校は中学はどこの学校に行っていたのでしょうか。
鬼頭明里さんは、『愛知県名古屋市の出身』であることを明かしています。
通っていた高校名などは公表されていませんが、ネット上では・・・
『地元の名古屋市内の学校だったのでは?』
という話がされています。
大学への進路を考える際に鬼頭明里さんは、「大学ものんびり名古屋の学校に通えばいいか」と考えていたことを明かしています。
このことからも、おそらく高校や中学は地元名古屋市内の学校だったのではないでしょうか。
鬼頭明里の高校は『中川商業高校』が濃厚?制服姿の画像も
鬼頭明里さんの高校や中学が、地元の名古屋市内ではないかとの説の中で、さらに有力候補として語られているのが・・・
『中川商業高校』
です。
なぜ、『中川商業高校では?』と言われているのかというと・・・
- 「商業高校を卒業」とプロフィールで明かしている。
- アニメ『けいおん!』とニコニコ動画の「弾いてみた」の影響を受けて『軽音部』に入部。
- 愛知県内で、「軽音部」のある商業高校は3つ。
- その内鬼頭明里さんの制服画像と似たような制服が「中川商業高校」。
という理由があるからです。
鬼頭明里さんの高校時代のものと思われる『制服画像』がこちら。
そして、『中川商業高校』の制服がわかるツイートが以下の通り。
中川商業高校の制服 リボン
大きさ 2種類あるのかね?1:普通の形状 大きさ
2:上が小さめ 下大きめ pic.twitter.com/z56P2Z0bv1— まるすけだやま (@SvVndGMbOfqCuVd) March 31, 2020
赤に斜めストライプのリボンが特徴的です。
制服画像からの憶測ではありますが、愛知県内で軽音楽部のある商業高校は限られています。
このことからも、出身高校は『愛知県立中川商業高校』の可能性が濃厚なのではないでしょうか。
- 名称:愛知県立中川商業高等学校
- 住所:愛知県名古屋市中川区野田3丁目280
鬼頭明里の出身中学は『滝ノ水中学校』
鬼頭明里さんの出身中学は・・・
『名古屋市立滝ノ水中学校』
ということが分かっています。
学生時代の画像もわずかですが、公表されているようで、紺と白のかわいいセーラー服で何かを真剣に聞いている姿の画像です。
中学時代は『美術部』に所属していたとのこと。
小学生の頃からイラストを描くのが大好きだったようなので、やはり絵がたくさんかける部活を選ばれたようですね。
- 名称:名古屋市立滝ノ水中学校
- 住所:愛知県名古屋市緑区滝ノ水3丁目602
鬼頭明里は絵がうまい!イラストはプロ級
高校卒業時の進路を決める際にも、鬼頭明里さんは「イラストレーターになりたいな」とぼんやり考えていたといいますが・・・
本当にイラストレーターとして食べていけそうなほど、鬼頭明里さんは絵がうまいことでも知られています。
お絵かきしたい、これは前に描いた女の子 pic.twitter.com/zG30FyArwE
— 鬼頭明里 (@kitoakari_1016) December 3, 2019
オエカキ オンナノコ、カイタ🙍♀️ pic.twitter.com/O0NwfJErU6
— 鬼頭明里 (@kitoakari_1016) September 20, 2019
らくがき 女の子 pic.twitter.com/T8QYEriibI
— 鬼頭明里 (@kitoakari_1016) September 4, 2019
描けた!!!!久しぶりに落書きじゃなくて一枚絵描き上げたかも👨
紗由やKiRaReのみんなが歌って踊る姿がずっと観たくて、それを叶えてくれたテレビアニメ「Re:ステージ!ドリームデイズ」をよろしくお願いします☺️✨#リステ #リステDD pic.twitter.com/gmn0MERVg4— 鬼頭明里 (@kitoakari_1016) August 17, 2019
鬼頭明里さんは日頃、ペンタブなどを使ってイラストを書いては、自身のTwitterに頭骨したり、お友達にプレゼントしたりしているそう。
時には、紙に書くこともあるようで、そのクオリティーの高さに驚きます。
寧々ちゃんを描きました‼️✨
ボールペンで一発描き🖊緊張した〜!
描いてる様子がTikTokで観れますよ!
皆さんも是非!ED音源を使って、TikTokの #ねねちゃんチャレンジ 挑戦してみてください☺️ https://t.co/VyfZl9wa7M pic.twitter.com/kYflihglQ6— 鬼頭明里 (@kitoakari_1016) February 26, 2020
過去には、『アプリのイラストを書くアルバイト』 というものをしていたこともあり、プロの漫画家・イラストレーターからの評価も高いといいます。
声優としてだけでなく、イラストレーターとしても才能があるとは、羨ましい限りです。
鬼頭明里のプロフィール
鬼頭明里さんはプロフィットに所属の声優さんです。
- 名前:鬼頭明里(きとうあかり)
- 生年月日:1994年10月16日
- 年齢:25歳(2020年現在)
- 出身地:愛知県名古屋市
- 身長:153cm
- 血液型:B型
- 趣味:絵を描く事・歌う事
- 特技:湯切り
- 所属事務所:プロ・フィット
鬼頭明里さんは、自他ともに認めるオタクだそうで、小学生の頃から「アニメ」を見るのが大好きだったそう。
子供の頃に住んでいた家では、ケーブルテレビが視聴できたため
- アニマックス
- キッズステーション
- カートゥーンネットワーク
といったアニメ番組を四六時中見ていたといいます。
小学校高学年の時には、父や妹と、週に2〜3日レンタルビデオ屋に通い、深夜アニメをレンタル。
深夜でやっていたアニメはほぼ全話見ているといいます。
鬼頭明里さんが特に好きだったのは・・・
- 『涼宮ハルヒの憂鬱』
- 『魔法先生ネギま!』
- 『ローゼンメイデン』
- 『苺ましまろ』
などの作品。
また、時を同じくして、小学生のこの頃から「声優さんのしているラジオ」をいつも聞いていたといいます。
こういった背景があって鬼頭明里さんは、アニメの世界が好きになり、声優へも憧れを持つようになったといいます。
これまでかなりの作品で声優のお仕事をしていますが、2020年に入り関わった作品は以下の通り。
【 鬼頭明里2020年出演作品 】
- 地縛少年花子くん(八尋寧々)
- 虚構推理(岩永琴子)
- アイカツオンパレード!(新海リンナ)
- 波よ聞いてくれ(阿曽原律子)
- うまよん(セイウンスカイ)
- 安達としまむら(安達)
- トニカクカワイイ(由崎司)
- 鬼滅の刃(竈門禰豆子)
そして、2019年には持ち前の歌のうまさを活かして『歌手としてデビュー』も果たしました。
クリエイティブな才能の塊と言える、鬼頭明里さん。
今後も、声優として、イラストレーターとして、大活躍する姿が見られそうです。
鬼頭明里さんのすっぴんやへそだしコスプレ画像
