謎めいた雰囲気で「都市伝説」を語る、関暁夫さん。
日本のミステリーテラーやMr都市伝説などとも呼ばれていますが、いったい何者なのでしょうか。
関暁夫さんの現在の活動や情報源などについてもまとめます。
関暁夫(せきあきお)は何者?Mr都市伝説
この投稿をInstagramで見る
Mr都市伝説と呼ばれる、関暁夫さん。
元は「ハローバイバイ」と言うお笑いコンビの芸人さんとして活躍していました。
ところが現在では、ちょっと背筋が寒くなるような都市伝説やミステリーの真相を語る、謎おおき人物に。
関暁夫さんを見て、いったいこの人は何者なんだろうと思った方も多いのではないでしょうか。
関暁夫さんは、1996年〜2009年までの間「ハローバイバイ」と言うコンビ名で活躍するお笑い芸人でした。
相方は金成公信さんという方で、関暁夫さんは「ぼけ担当」だったそうです。
コンビを2009年に解散後、所属事務所は吉本興業のまま、芸名を「Mr都市伝説 関暁夫」に改名。
それからは、世界中の都市伝説の真相を暴く、真相に迫るという切り口で、多くの謎について語ってきました。
2005年8月6日に放送された『やりすぎコージー』の「芸人都市伝説」のコーナーで芸人都市伝説キングになり、その知識の豊富さが話題となる。
引用:関暁夫Wiki
関暁夫さんが都市伝説に詳しい人として、頭角を表してきたのが、「やりすぎコージー」という番組のコーナー。
集まった芸人さんが、それぞれ持ってきた1番の都市伝説を披露するというコーナーで、関暁夫さんはずば抜けた知識量と語りの旨さで、あっという間にその存在を知らしめました。
この投稿をInstagramで見る
都市伝説を語った後に必ずいう決めセリフ
「信じるか信じないかはあなた次第」
という文言はとても有名になり、同名の本も出版。
一躍、都市伝説といえば、関暁夫というまでに、知名度があがりました。
関暁夫が都市伝説に興味を持ち始めたのはいつ?
この投稿をInstagramで見る
元々はお笑い芸人さんだったのに、いつから都市伝説に興味を持ち始めたのでしょうか。
関暁夫さんは、実は幼少期の幼い頃から「都市伝説」が大好きだったといいます。
幼い頃の関暁夫さんは、「大人」と話す機会がとても多かったそう。
その大人たちからは、「教科書などには載っていない、真相や噂話」などを聞くことが多く、謎めいた話にとても興味を持ったようですね。
関暁夫は何者?Mr都市伝説の現在の活動は?
この投稿をInstagramで見る
現在はタレントというよりも、もっぱら、Mr都市伝説として活動している関暁夫さん。
テレビなどのメディアではたまにしか姿を表さなくなりましたが、普段はいったい何をしているのでしょうか。
調べによると、関暁夫さんは2013年に「セキルバーグカフェ」というカフェを都内にオープン。
セキルバーグカフェでは、「ガバオ」や「ジェノベーゼ」といった外国料理が楽しめる他、関暁夫さんがプロデュースしたグッズなどの購入もできるようですね。
中でもTシャツやイルミなリティブレスレットは、かなり人気のようです。
その他、「関暁夫さんと出かけるバスツアー」なども不定期で開催。
関暁夫さんの都市伝説を間近くで聴きながら、実際に謎のある場所を観光できるとあって、かなり大人気のようですね。
伊勢神宮や天河神社などのパワースポットや、戸隠神社や全工事をめぐるプランなど、いろいろあるようです。
また「LINE LIVE」の開催も大人気。
LINE LIVEでは、他言禁止!と念押しされるほど、濃い内容の都市伝説が聴けるのだとか。
テレビではその姿を頻繁に見ることができませんが、ツアーやライブでは、現在も世界中の不思議を語り続けているようですね。
情報収集や視察、カフェの運営からライブの運営など、活動はかなり多岐に渡り、多忙な生活を送られているのではないでしょうか。
関暁夫は何者?Mr都市伝説の情報源は?
この投稿をInstagramで見る
関暁夫さんが幼少期から都市伝説を好きだったことはわかりましたが、誰にも真似できないような、豊富な知識や情報はいったいどこから入手してくるのでしょうか。
関暁夫さんの都市伝説をよく見ていくと、ネットからの情報を元に、さらに深く調べていくという展開が多いように感じます。
関連する情報のニュースもかなりの数目を通されているようですし、元々未知のことに対して好奇心が強く、調べることが全く苦にならないようですね。
必要あらば、海外まで渡って調べることもしているようです。
Mr都市伝説としての活動を続けるうちにできた人脈もかなりあることでしょうし、一部では「イルミナリティ」のメンバーであるという噂もあるほどです。
おそらく、自分から必死に情報を探しに行かなくても、今では放っておいてもどんどん情報が入ってくる環境にいるのではないでしょうか。
世界はどんどん変化していきますし、ネットツール充実している昨今。
関暁夫さんの知識はますます増える一方なのではないでしょうか。
まとめ:関暁夫は何者?Mr都市伝説の現在の活動や情報源は?正体を調査!
Mr都市伝説として知られる関暁夫さん。
元はボケ担当のお笑い芸人さんだったとは思えないくらい、ミステリーを代表する人物になりました。
現在も不定期で様々な活動を続けているようです。
今後も、テレビでは「関暁夫の都市伝説特番」を不定期で放送し続けていくようなので、引き続き、関暁夫さんの行動にも注目していきたいと思います。