アニメ『時をかける少女』の聖地まとめ!舞台・ロケ地となった場所を巡礼しよう!

アニメ『時をかける少女』の聖地まとめ!舞台・ロケ地となった場所を巡礼しよう!

*本記事には広告が含まれています。

アニメ『時をかける少女』の舞台やロケ地となった場所はどこなのでしょうか。

聖地と言われる場所があるようですね。

今回は、

  • アニメ『時をかける少女』の聖地巡礼はどこへ行けばいいのか?
  • 舞台・ロケ地の詳しい場所やアクセス方法は?
  • 舞台は尾道というのは本当なのか?

など、アニメ『時をかける少女』の聖地巡礼をする際に知りたい、舞台となったの場所について詳しくまとめさせていただきました。

ぜひ読み進めてみてください^^

スポンサーリンク


目次

【時をかける少女】聖地巡礼①:物語の冒頭と終わりに登場の野球場

【時をかける少女】聖地巡礼①:物語の冒頭と終わりに登場の野球場(画像1)

アニメ『時をかける少女』の物語の冒頭と終わりの部分には、野球場が使用されています。

主人公のまことやちあき、こうすけが野球をしていたシーンでもあるんです。

この野球場の舞台となった場所は、東京都内にある以下の野球場でした。

野球場の舞台・ロケ地は『哲学堂公園野球場』

野球場の舞台・ロケ地は『哲学堂公園野球場』(画像1)

野球場の舞台やロケ地は、東京都中野区にある『哲学堂公園野球場』です。

比べてみると、

野球場の舞台・ロケ地は『哲学堂公園野球場』
野球場の舞台・ロケ地は『哲学堂公園野球場』

ほぼ一致していますね。

まこととちあきとこうすけが水飲み場にいる場面でも、哲学堂公園野球場にはおなじような場所がありました。

野球場の舞台・ロケ地は『哲学堂公園野球場』
野球場の舞台・ロケ地は『哲学堂公園野球場』

他にもまことが自転車で走っているシーンでも同じ場所があります

野球場の舞台・ロケ地は『哲学堂公園野球場』
野球場の舞台・ロケ地は『哲学堂公園野球場』

時をかける少女の始まりと終わりに登場する印象的な野球場は、『哲学堂公園野球場』をモチーフとして描かれていたんですね。

哲学堂公園野球場の基本情報・場所

哲学堂公園野球場は、東京都中野区松が丘1丁目34-28にあります。

野球場の意外にも、弓道場やテニスコートがあるんです。

公園付近には、桜が咲いていることもあり、春になると花見スポットとして多くの人が訪れる場所でもあります。

遊び目的で公園に行くのも楽しそうですが、時をかける少女ファンの方は、アニメのワンシーンを想像しつつ景色を鑑賞したり、写真に納めるといった別の楽しみ方もできそうです。

公園ということで、気軽に訪れやすい場所なのも魅力の1つではないでしょうか。

 スポンサーリンク


【時をかける少女】聖地巡礼②:まことが通る踏切

【時をかける少女】聖地巡礼②:まことが通る踏切(画像1)

アニメ『時をかける少女』の中にはターニングポイントとなる、まことがよく通る踏切があります。

最初にまことがタイムリープに気づくきっかけとなり、様々な事がおこった踏切でもあり、ファンからしても印象深い場所ではないでしょうか。

この踏切の舞台やロケ地となった場所は、どこなのでしょうか?

踏切について詳しく見ていきましょう。

踏切の舞台・ロケ地は『中井駅A2出口先の商店街付近』

踏切の舞台・ロケ地は『中井駅A2出口先の商店街付近』(画像1)

踏切の舞台となったのは、東京都新宿区にある『中井駅』のA2口先にある商店街付近です。

商店街のシンボルとも言えるマークは類似しています。

踏切の舞台・ロケ地は『中井駅A2出口先の商店街付近』(画像2)
踏切の舞台・ロケ地は『中井駅A2出口先の商店街付近』(画像3)

映画内の名前は、『倉野瀬商友会』となっていますが、実際には『中井商友会』となっています。

他にも、映画内では16時になると時計の下から小人の人形が出てきて音楽が流れるシーンもありました。

映画によくでてくる看板ということもあり、ファンとしては1度は目にしてみたい場所かと思います。

中井駅A2出口先の商店街の基本情報・場所

中井駅A2出口先の商店街は、東京都新宿区上落合2丁目20-8にあります。

映画内では、踏切の前に坂道があり、まことがいきおいよく下っているシーンもありました。

しかし、実際にはなだらかで平坦な道となっています。

踏切ということもあり、あまりゆっくりできる場所ではありませんが、物語の重要シーンでもある聖地なので、1度は訪れてみたいところです。

スポンサーリンク

【時をかける少女】聖地巡礼③:まことが通う高校

【時をかける少女】聖地巡礼③:まことが通う高校(画像1)

主人公のまことやちあき、こうすけが通っていた高校。
特に高校の理科準備室は、物語ではかなり重要なシーンですよね。

物語の鍵を握る3人が通っていた高校の舞台やロケ地となった場所は、どこなのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

高校の舞台・ロケ地は『東京女子大学』

高校の舞台・ロケ地は『東京女子大学』(画像1)

まことやちあき、こうすけが通っていた高校の舞台は、東京都杉並区にある『東京女子大学』です。

高校という設定ですが、大学を舞台としていたんですね。

外でお昼を食べているキャラクターが登場するシーンや、友達が真琴をかばうシーンなどもあり、見比べてみると面白いかもしれません。

ちなみに内装については、東京女子大学ではなく、国分寺高校を舞台としています。

我らが都立国分寺高校は、アニメ映画時をかける少女のモデル校!制服も同じ!
ブンジ生として作らねばと思って今日撮って作った!#時をかける少女#ブンジ生RT#時をかける少女好きRT pic.twitter.com/7XyEDxAEvv

— ハム (@norimatsutadao) March 4, 2014

在学生や卒業生は、母校が時をかける少女の舞台となったことに、誇らしさを感じられているようですね。

まるっとさん

母校愛ですね・・・!

東京女子大学の基本情報・場所

東京女子大学は、東京都杉並区善福寺2丁目6-1にあります。

私立大学で、お嬢様学校と言われることもあるようです。

キャンパスは、善福寺キャンパスを舞台としています。

基本的には学生・関係者以外立ち入り禁止となっているため、中に入って聖地巡礼することはできません。

しかし、学祭は一般公開もあるため、聖地巡礼をしたい方はそのタイミングを狙うといいかもしれませんね。

スポンサーリンク

【時をかける少女】聖地巡礼④:まこととちあきが訪れた博物館

【時をかける少女】聖地巡礼④:まこととちあきが訪れた博物館(画像1)

映画『時をかける少女』で、魔女おばさんが修復の仕事をしていて、まことがタイムリープの相談にかけつけた博物館。

ちあきがタイムリープをしてまで見たかった作品が展示されている場所でもありますね。

そんな博物館は、どこを舞台としているのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

まるっとさん

どんな場所が舞台となったの?

博物館の舞台・ロケ地は『東京国立博物館』

博物館の舞台・ロケ地は『東京国立博物館』(画像1)
引用:https://www.ozmall.co.jp/art/data/14489/

映画内で、まことやちあきが訪れていた博物館は、『東京国立博物館』です。

入り口部分は、映画内では花や噴水がないものの、かなり似ていることがわかります。

博物館の舞台・ロケ地は『東京国立博物館』(画像2)

入り口から入った階段を見ても舞台に使われていることがわかるくらいにかなりそっくりです。

博物館の舞台・ロケ地は『東京国立博物館』(画像3)
博物館の舞台・ロケ地は『東京国立博物館』(画像3)
引用:https://www.tnm.jp/

さらに、魔女おばさんがおりてきた階段もしっかり再現されています。

博物館の舞台・ロケ地は『東京国立博物館』(画像5)
引用:https://motion.nowtice.net/s/sid0061/90/p4/

細かなところも再現されているため、アニメと見比べながらも楽しめそうですね。

東京国立博物館の基本情報・場所

東京国立博物館は、東京都台東区上野公園13-9にあります。

月曜日から木曜日、日曜日は、9時半から17時まで開館していて、金曜日と土曜日は9時半から21時まで開館しているんです。

日本や東洋の文化財を展示や研究などを行う博物館となっていて、過去には時をかける少女に関連した展示を行ったこともありました

土日も開館しているため、聖地巡礼としてはかなり訪れやすい場所となっています。

 スポンサーリンク

【時をかける少女】聖地巡礼⑤:まことの実家

【時をかける少女】聖地巡礼⑤:まことの実家(画像1)

アニメ『時をかける少女』で、主人公のまことが住んでいた家。
表には花が綺麗に飾られていて、とても綺麗で和風な家となっています。

そんなまことの家の舞台となった場所とは、どこなのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

まことの実家の舞台・ロケ地は『林芙美子記念館』

まことの実家の舞台・ロケ地は『林芙美子記念館』(画像1)

まことの実家の舞台となったのは、『林芙美子記念館』です。

林芙美子さんとは、『浮雲』などを執筆した小説家で、林芙美子記念館は林芙美子さんの旧家を記念館として公開しています。

和風の見惚れてしまうくらいに綺麗な建物となっていますね。

林芙美子記念館の基本情報・場所

林芙美子記念館は、東京都新宿区中井2丁目20-1となっています。

ここは、商店街の踏切と同じ中井駅にあるため、一緒に聖地巡礼することができます。

火曜日から日曜日は、10時から16時半まで開館していて、月曜日や年末年始は休館日となっています。

記念館の中には、ガイドボランティアの方もいるので、ガイドしてもらって楽しむのもいいかもしれませんね。

【時をかける少女】聖地巡礼⑥:学校帰りの分かれ道と坂道

【時をかける少女】聖地巡礼⑥:学校帰りの分かれ道と坂道(画像1)

映画『時をかける少女』で、まことやちあき、こうすけが学校帰りに通っていた分かれ道。
まことが最後にタイムリープした坂道も、この分かれ道の少し先にありました。

物語の中でも、印象深い場所となっている分かれ道ですが、舞台となったのはどこなのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

分かれ道と坂道の舞台・ロケ地は『面影橋』

分かれ道と坂道の舞台・ロケ地は『面影橋』(画像1)

分かれ道と坂道の舞台となったのは、『面影橋』です。

分かれ道だけでなく、真ん中の木まで忠実に再現されていますね。

住宅地もしっかり再現されているため、時をかける少女の世界に入り込んだような気持ちになれそうな場所です。

ここにはまことが最後にタイムリープした、急勾配の坂の舞台である富士見坂もあります。

面影橋の基本情報・場所

面影橋は、東京都新宿区西早稲田3丁目6にあります。

この道自体は、車通りもさほど多くないため、聖地として写真を撮ることもできるんです。

そのため、カメラを持った方が訪れていることも多いようですね。

他にも、少し進んだところにはクリーニング屋があり、映画内でも名前からキャッチコピーまで忠実に再現されています。

この投稿をInstagramで見る

Fuuko(@mo_om921)がシェアした投稿

面影橋を訪れた際には一緒に目にしてみたいですね。

【時をかける少女】聖地巡礼⑦:タイムリープを練習した河川敷

【時をかける少女】聖地巡礼⑦:タイムリープを練習した河川敷(画像1)

アニメ『時をかける少女』てまことがタイムリープを練習していた河川敷。

ここは、まこととちあきが別れた場所でもあり、ちあきがまことに『未来で待ってると言った有名なシーンの場所でもあります。

この河川敷とは、どこを舞台としているのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

河川敷の舞台・ロケ地は『荒川河川敷』

河川敷の舞台・ロケ地は『荒川河川敷』(画像1)

ちあきとまことが別れた場所である河川敷は、『荒川河川敷です。

ちあきと別れただけでなく、まことが大号泣する姿も印象的だった場所ですね。

河川敷の舞台・ロケ地は『荒川河川敷』(画像2)

晴れた日の夕陽は、とても綺麗と言われているので聖地巡礼と共に見てみてもいいかもしれませんね。

荒川河川敷の基本情報・場所

荒川河川敷は、東京都葛飾区小菅1丁目にあります。

聖地巡礼としても、確実に抑えておきたい場所でもありますね。

河川敷ということもあり、かなり訪れやすい場所となっています。

アニメ版『時をかける少女』の舞台・ロケ地は尾道という噂は本当?

アニメ版『時をかける少女』の舞台・ロケ地は尾道という噂は本当?(画像1)

アニメ『時をかける少女』の舞台やロケ地として、広島県尾道市が舞台なのではないかと言われています。

しかし、これはデマで、アニメ『時をかける少女』は、基本的に東京都が舞台となっているんです。

監督の細田守監督は、『モデルは上野近郊』と語っています。

では、なぜ尾道市と言われるようになったのかというと、1986年に公開された実写映画『時をかける少女』が尾道市を舞台としていたんです。

この『時をかける少女』は、大林宣彦監督が尾道を舞台にした作品『尾道三部作』の1つと言われています。

そのため、アニメ版の『時をかける少女』も尾道が舞台と言われていたんですね。

まとめ

アニメ『時をかける少女』の舞台やロケ地、聖地についてまとめさせていただきました。

『時をかける少女』では、主に東京都近郊を舞台としています。

そのため、関東近郊に在住の方は、聖地巡礼もしやすいのではないでしょうか。

アニメのワンシーンとかなり類似している場所も多いため、ぜひ訪れてみてくださいね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

\時をかける少女の声優はこの人!/

あわせて読みたい
アニメ『時をかける少女』声優キャストまとめ|まことやちあき・こうすけの声はこの人! アニメ『時をかける少女』の声優キャストは誰なのでしょうか。 まことやちあき、こうすけの声優は意外な方とも言われているようですね。 今回は、 アニメ『時をかける少...

\時をかける少女の原作はこれ!/

あわせて読みたい
アニメ『時をかける少女』の原作は筒井康隆の同名小説!映画版やドラマ版との違いも解説 アニメ『時をかける少女』の原作は筒井康隆さんの小説だと言われています。 映画版やドラマでも違いがあるようですね。 今回は、 アニメ『時をかける少女』の原作は筒井...

\時をかける少女の9つの謎を考察/

あわせて読みたい
アニメ『時をかける少女』9つの謎を考察!真琴と千昭のその後はどうなった? アニメ『時をかける少女』では、疑問や謎を感じる部分が多数あります。 真琴と千昭はその後どうなったのでしょうか。 今回は、 アニメ『時をかける少女』の疑問や謎とは...

\時をかける少女『絵』の意味とは/

あわせて読みたい
【時をかける少女】絵の意味とは?誰がどんな理由で描いた?千昭が見にきた理由を解説 高い人気を誇る映画『時をかける少女』 『時をかける少女』にでてくる絵を千昭が見に来た理由は何なのでしょうか。 今回は、 映画『時をかける少女』の絵の意味とは? ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次