30歳という若さで突然自殺してしまった、俳優の三浦春馬さん。
死後、時間が経つにつれ生前三浦春馬さんがしていた、さまざまな行動が明らかになってきています。
三浦春馬さんは亡くなる1ヶ月前に『本名を本来の名前の変更していた』というのです。
- 三浦春馬さんの本名は笹本・・・?
- なぜ亡くなる前に名前を変更したのか?
など、三浦春馬さんの本名についてまとめます。







三浦春馬の本名は笹本春馬?
2020年7月18日に突然、自宅マンションのクローゼットで首を吊って亡くなってしまった、俳優の三浦春馬さん。
本名は「三浦春馬」ではなく、違う苗字だったといいます。
亡くなる数年前に「はなまるマーケット」に出演した三浦春馬さん。
その際、少し口ごもった後・・・
「本名は笹本春馬」
と、答えています。
これをみていていた視聴者の中に、三浦春馬さんと同学年だった方がいたようで、SNS上に以下のような投稿をしました。
「三浦春馬の本名が笹本?違うんじゃないか?俺小学2年生まで一緒だったけど、苗字は三浦だったぞ」
確かに、元々は三浦春馬さんという本名だったようです。
ところが・・・、三浦春馬さんの両親は小学生の時に離婚。
そして三浦春馬さん自身も小学生の間に、引越しのため2度程転校してます。
引越しの理由が離婚に関係するのかは不明ですが、その間に苗字も変わっていたようですね。
中学生時代の三浦春馬さんの卒業アルバム写真には・・・
「笹本春馬」
の名前があります。
実は三浦春馬さんの「笹本」という苗字は、離婚した母親が再婚した男性のもの。
三浦春馬さんからすると、「継父」ということになりますね。
芸能活動をする際には、「三浦春馬」という名前で活動していましたが、本名はその頃から「笹本春馬」だったようです。


三浦春馬は自殺の1ヶ月前に本名を変更「インスタ削除」や「LINE削除」も
三浦春馬さんが亡くなってから明らかになったのですが、実は・・・
「亡くなる1ヶ月前に本名を変更していた」
というのです。
そんな三浦さんは、この世を去る1か月前、自ら手放していたものがありました。それは長年使ってきた、継父の姓であり、本名として使っていた姓。
生まれた時の名前である“三浦春馬”に戻り、芸名でもキャラクターでもない自分となり、永い眠りについたようです。
引用:https://www.news-postseven.com/archives/20200801_1582778.html?DETAIL
三浦春馬さんは亡くなる前、知人とやりとりをしていたLINEや、ファンもみていたインスタグラムなど、さまざまなものを断捨離していたというのです。
三浦春馬さんと誕生日が同じということで、深い親交のあった写真家のレスリーさん。
そのレスローさん曰く、2020年の4月に突然、LINEが削除されていたと告白しています。
レスリー氏と三浦さんは誕生日が同じ4月5日で「ここ8年間、必ず毎年、自分らの誕生日に春馬君に誕生日メッセージ送ったり、必ず同じ日に送ってくれたり…」と明かした上で「(今年は)初めて返事がなかった。既読されてないから、忙しいのかなと思って、1週間、2週間以内で送ってくるでしょうと思っていたら、気付いたら春馬君から連絡来ないと。調べてみたら、やりとりがLINE含めて消えた。どうした?と思って…」と告白した。
また、三浦春馬さんが自身の最近の様子を投稿するのに使っていた、インスタグラム。
これについても、「亡くなった年2020年よりも前のものは、全て削除されていた」というのです。
インスタグラムにしてもそうだ。三浦さんの現在のインスタを見ると、最初の投稿は今年1月1日になっている。
だが、三浦さんがインスタを開始したのは2018年6月。つまり、今年以前のものは消されてしまっているのだ。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/fe8f0499ad7ea92b6ec9b361a788d60a03fa22d3
2020年に入り、三浦春馬さんは・・・
- 本名を元に戻した
- 仲の良い人とのやりとりもしていたLINEを4月に削除
- インスタの過去の投稿も全て削除
という行動をとっています。
このことから三浦春馬さんは、2020年に入った頃にはすでに「死ぬことを考えていた」のではないでしょうか。
初めはすぐに行動にうつすようなものではなく、ただぼんやりと「死」について意識し始め、周りのものを自然と断捨離する行動に出たのかもしれませんね。
ちなみに、三浦春馬さんの「三浦」という苗字は「母親の旧姓のもの」なのだそう。
三浦春馬さんは、継父の笹本でもではなく、生まれ持った本来の苗字に戻って、自分の人生に向き合いたかった気持ちもあったのかもしれませんね。
三浦春馬の本名変更は「母親や父親との関係」が理由?


三浦春馬さんの母親と父親
亡くなる1ヶ月前に、なぜ三浦春馬さんは面倒な手続きをしてまで、本名を変更したのでしょうか。
そこには、三浦春馬さんの母親・父親との関係性が関わっているのではないかとも言われています。
三浦春馬さんについて調べてみると・・・
- 「母親は毒親だった」
- 「母親との関係に悩んでいた」
というような噂話も聞こえてきます。
週刊誌では、三浦春馬さんと母親の関係について以下のように報じていました。
「新潮」によれば、三浦さんは3、4年ほど前ぽつりと「オレ、お母さんと絶縁した。もう何年も連絡とってないよ」と漏らしたことがあったという。
引用:https://biz-journal.jp/2020/07/post_171445.html
なぜ、三浦春馬さんはお母さんと絶縁するような事態になってしまったのか。
それは・・・
三浦さんの母親と継父が、生活が苦しいからと、息子を通さず事務所にまとまったお金を無心したりした
という出来事があったからだという話も。
母親や父親との連絡を絶った三浦春馬さんでしたが、母親は簡単にそうさせてはくれなかったようです。
三浦さんの場合も、「母親に携帯電話の番号を教えておらず、母親は連絡を取りたくて知人のツテを辿って息子の連絡先を入手しようとしていました」(「週刊文春」8月6日号/文藝春秋)という。
引用: https://biz-journal.jp/2020/07/post_171445.html
三浦春馬さんの母親は、三浦春馬さんが中学生の時に再婚しました。
すでに中学生であったため、三浦春馬さんは母親の再婚にも理解があり、継父となる男性のことも「父親」としてすぐに受け入れたといいます。
個人の憶測になりますが、もしかしたら、三浦春馬さんは心のどこかで、『納得していないもの』があったのかもしれません。
もしくは、芸能人である三浦春馬さんのお金を頼りにしていた部分に、憤りを感じていたのかもしれません。
ただ、亡くなる時には「笹本」の名で死ぬのではなく、本来の「三浦春馬」として死にたかったというのが本音のようです。
まとめ:三浦春馬の本名「笹本」は母親の再婚相手の苗字だったため変更した
突然の死に周囲の人に衝撃と深い悲しみをもたらした、三浦春馬さん。
あまりにも突然亡くなってしまったため、その原因や理由、背景についてさまざまな憶測が飛び交っていました。
亡くなる1ヶ月前、三浦春馬さんは母親の再婚相手の苗字であった「笹本」から、「三浦」へ本名を変更する手続きを踏んでいました。
その頃にはすでに、心のどこかで「死」について考えていたのかもしれません。





