映画『ジュラシックパーク3』
死んだとの噂もあるようですね。
今回は、
- 映画『ジュラシックパーク3』のビリーは生きているのか?
- 死んだとの噂は本当なのか?
- ビリーとはどのような人物なのか?
など、映画『ジュラシックパーク3』
ぜひ読み進めてみてください^^

ビリーの生死が気になる・・・!
ジュラシックパーク3で登場したビリー・ブレナンは生きていたのか?


2001年8月4日に日本で公開された『ジュラシックパーク3』
ジュラシックパーク3に登場する、ビリー・
反対に、実は生きているとの意見もあるんです。
ビリー・
翼竜の群れに飛び込んだビリー・ブレナン


ジュラシックパーク3に登場するビリーが、翼竜・プテラノドンに襲われた少年エリックを助けるため、群れの中に飛び込むシーンがあります。
このシーンでの出来事以降、ビリーは行方不明に。
その為、ネット上ではビリー生死についての憶測が飛び交うようになったようですね。
ビリーは、なぜこのような危険な行動をしてしまったのでしょうか。
そこには物語冒頭から語られる、以下のような背景があったからに、他なりません。
物語のはじまりから伏線が・・・
グラントから調査資金が尽きかけたことを聞いたビリー・ブレナンは、グラント博士に、『カービー夫妻から資金提供を受けられる話』を聞くように仕向けます。
資金提供を受けるには、カービー夫妻からの『ソルナ島の上空を案内する』という危険な提案をのまなければなりませんでした。
しかし、資金を調達したい気持ちが捨てきれず、グラント博士はカービー夫妻からの提案を承諾。
一行は、ソルナ島に向かうこととなったのです。



底を尽きかけていた資金がキーポイント。
そして、物語も佳境に差し掛かった頃、再び恐ろしいアクシンデントが発生。
それが、ビリーを翼竜の群れの中に飛び込ませてしまうきっかけとなったのです。
ビリーが翼竜の群れに飛び込んだのは・・・
実はビリー、研究資金の大きな足しになると思い、見つけたラプトルの卵をこっそりバッグにしまっていました。
卵を盗まれ激昂したラプトルは、グラント博士一行を襲うように。
攻撃から逃れるため、グラント博士一行は安全な場所を求めて逃げるのですが・・・、そこは翼竜達が飛び交う巨大な鳥かごのような場所となっていました。
途中、橋の上を渡っていた少年エリックの前に、プテラノドンが現れます。
突如、目の前に現れたプテラノドンに、エリックは再び必死になって逃げますが、肩を掴まれ巣に運ばれてしまいます。
巣に運ばれたエリックは、お腹をすかせたヒナ達に食べられそうに・・・。
断崖絶壁の中、なんとか逃げようとするエリックですが、とうとう逃げ道が無くなり絶対絶命のピンチに。
エリックが襲われてしまったのは、ビリーがラプトルの卵を盗み、危険をおかして逃げなければならなくなったことが原因となっています。
卵を盗んだことを知ったグラント博士も、その行動に激怒。
「ジュラシック・パークを作った連中と変わらない」「お前を見損なった」と事実上の破門を言い渡す場面も。
自身の行動が起因して、命の危険にさらされているエリックを助けるため、ビリーはパラグライダーで飛び出し、1人救出に向かったのでした。
ビリーの勇敢な行動のおかげで、エリックは無事助け出されることができたものの・・・。
ビリーは、群れから逃げる事ができず、翼竜たちと谷底に落ちていってしまいました。
谷底の川に落ちたビリーは、さらにプテラノドンに襲われた上、川に流されてしまった、というところで、このシーンは終わりとなっています。



こんなシチュエーションを見たら、生存は無理なのかも・・・と思っちゃう!
その後のビリー・ブレナン


翼竜たちと谷底に落ちたことで死んだかと思われていたビリー・ブレナンですが、実は生きていました。
のちに救助に来た軍隊に発見され、重傷の状態ではあったものの、無事に助かることができたのです。
グラントと再開した際には、『ご無事で。帽子を守りました。』
あんな出来事にあったため、一時は死んだかと思われたものの、結果的にはビリーは生きていたようですね。



生きていて、本当よかった・・・。
\ジュラシックパーク3をこのあと見る!/
ジュラシックパーク3に登場のビリー・ブレナンはどんな人物?


ビリー・ブレナンは、グラント博士に師従する古生物学者です。
グラント博士をとても尊敬していて、研究の腕もかなりのものとなっています。
発掘した化石からラプトルの声帯を再現した精巧なレプリカを作成するなどの姿からは、その優秀さがわかります。
しっかりしている反面、過去には、趣味のハングライダーを楽しんでいる最中に岩に叩きつけられ、九死に一生を得た経験もあるとだとか。
若さゆえ、向こうみずな部分も併せ持っており、周囲をハラハラさせることもある人物のようですね。
九死に一生を得た時に持っていた肩掛けのバッグを、いつもお守りとして持ち歩いているのも特徴です。
余談ですが、実はビリー。
本来なら、上記の生死を問われるシーンで死亡する予定だったのだそう・・・!
ところが、ビリーを演じた俳優さんが、「オレ死にやくとかやりたくない」「生き残る役がやりたい」などと直訴したことにより、最後救出されるという設定に急遽変更になったという、噂話も残されているのだとか。



あのシーンを見て、生きてるの?と疑問がわくのもなんか納得・・・。
ジュラシックパーク3に登場のビリー・ブレナンにみんなはどう感じてる?


映画『ジュラシックパーク3』のビリー・ブレナンについてSNS
みんなの意見を見ていきましょう。
ジュラシックパーク2観てる🦖
ビリー、、良いやつやった。
— にぃと (@neet_osaka) December 6, 2020
あ〜ジュラシックパーク3みてる〜
めっちゃ最高 ビリーの性格まじ好きおい、30とるために頑張るゆうたやつどこの誰や pic.twitter.com/9janO4xJam
— Kirari Edward Styles (@Kirari0201Harry) May 18, 2015
ジュラシックパーク3
ビリーが博士に「ご無事で。帽子を守りました。」て言うのを観て毎回泣いてる。
卵を持って帰ろうとしたビリーの気持ち分かるよ。
んで博士がそれに対してここを作ったやつと同じだ!と怒った気持ちも分かる。
だからビリーが助かって笑顔で再会できて良かった。— YM (@QCwthgKEzt71OBB) July 5, 2020
ジュラシックパーク3
ビリーめちゃカッコいい説#ジュラシックパーク— ririy (@Ako87911260) August 3, 2021
ジュラシックパーク3のビリーめちゃくちゃカッコいい
— びー (@Bee_7272) September 6, 2021
かっこいいという意見など、ビリーについて好印象の方が多いようですね。
研究資金のために、一行を危険な目に合わせてしまったビリーでしたが、その行動をしてしまう想いも共感してもらえている様子でした。
ジュラシックパーク3に登場のビリー・ブレナンを演じた俳優はこの人!


映画『ジュラシックパーク3』でビリー・
- 名前:アレッサンドロ・ニヴォラ
- 生年月日:1972年6月28日
- 出身地:アメリカ
アレッサンドロ・ニヴォラさんは、
2003年には女優のエミリー・モーティマーさんと結婚して、息子さんと娘さんがいます。
2011年にはエレベーターの落下事故に巻き込まれ、救助されるまでの30分間、エレベーターの中に閉じ込められたこともあるのだとか・・・!
プライベートでもなかなか壮絶な体験もされているんですね。
代表的な出演作品には以下のようなものがあります。
アレッサンドロ・ニヴォラの主な出演作
- フェイス/オフ
- ロニートとエスティ 彼女たちの選択
- ソプラノズ ニューアークに舞い降りたマフィアたち



フェイス/オフで、ニコラスケイジの弟役を演じてた人だよ。
まとめ
映画『ジュラシックパーク3』のキャラクターである、ビリー・ブレナンについてまとめさせていただきました。
翼竜たちと谷底に落ちていったことで、一時は死んだかと思われていたビリー。
しかし、救助に来た軍隊に発見されたことから、重傷の状態でも、助かることができたようです。
ビリーについては、SNSでも好評となっていて『
ジュラシックパーク3をみる際には、ビリーの活躍にも再注目してみてくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
\ジュラシックパーク3をこのあと見る!/









