嵐のメンバーの中でも、演技がひときわ上手いことで知られる二宮和也さん。
ほんわかした天然の雰囲気は、二宮和也さんの人柄そのままで、表立ってテレビでは流れない「二宮和也さんらしい可愛いエピソード」を豊富に持っています。
二宮和也さんファンだけでなくとも、この可愛らしい天然エピソードを知れば、二宮和也さんの魅力にはまってしまうかもしれません!
では、二宮和也さんの魅力に迫ってみたいと思います。
二宮和也の『可愛い』エピソードまとめ
嵐の二宮和也さんはグループの中でもマスコット的なキャラクターとして、愛されています。
二宮和也さんの素のかわいらしさを感じるエピソードを集めてみました。
二宮和也の可愛いエピソード①:リーダーの大野君が大好き
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんは同じ嵐のリーダーである大野君が大好き。
京都に行っているリーダーに「早く会いたい、いつ帰ってくるの?」と何回もアプローチしていた。
ちょっと離れるとリーダーにすぐに会いたくなっちゃうんですね。
それくらい大野君のことを慕っているようです。
二宮和也の可愛いエピソード②:嵐のメンバーからも可愛がられている
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんのキャラクターは、同じ嵐のメンバーからも可愛がられているようです。
- お昼の時間に取材の仕事があったとき、空き時間に皆でカレーを食べにいったが、二宮和也だけ注文しなかった。すると、他のメンバーが「ニノ食べる?」と一口ずつカレーを食べさせてあげていた。
- ジュニア時代から櫻井君には、よくほっぺたを掴まれている。
- 櫻井君に「ニノ君はいい旦那さんになる、だから結婚しよう!」とよく言われている。
メンバーのみなさんが優しすぎますね。
二宮和也さんはこのときあまりお腹が空いていなかったから注文しなかったのか、メンバーからの一口をまっていたのかは分かりませんが、そんな姿も「いつものニノ」としてメンバーも接しているあたりが、「嵐の仲の良さ」を感じます。
二宮和也さんは嵐のメンバーの中でも、癒し的存在なんでしょうね。
二宮和也の可愛いエピソード③:お腹が子供みたい?
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんは「ぽっこりおなか」ということもでも知られています。
お腹の肉を折りたたんだり、ボン!と出してみたりして、お腹の肉で遊んでいる。
同じ嵐のリーダー大野君によると、二宮和也さんは自分のお腹のお肉でよく遊んでいるのだそう。
ファンの中からも、「ニノのお腹を見たときはショックだった、でもそれもいい」という声があがるほど。
二宮和也の可愛いエピソード④:独特の感覚を持っている?
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんにしかわからない独特の感覚を持っているエピソードがこちら。
番組で「お米5kg」を誤差がなるべくないように、目分量で図るという企画があったとき、お米を袋に入れると手に持ったまましばらくウロウロ歩き回っていた。
お店でお米を買うときのお米の重さの感じを調べていたんだと思いますが、発想が豊かでかわいらしいですね。
二宮和也の『天然ぶり』がわかるエピソードまとめ
二宮和也さんは「天然」と言われることが多いことでも有名。
わざとでは作り出せない、突っ込みどころ満載の天然エピソードもご紹介します。
二宮和也の天然エピソード①:オーディションの受け方が独特
この投稿をInstagramで見る
ジャニーズ事務所に入る前のエピソード。
ジャニーズのオーディションで、ダンスの課題の時、「ただずっと揺れていただけだった」。
ダンスをこれから習うアイドルのたまごですから、確かに踊れと言われても踊れないのも分かりますが・・・合否の分かれるオーディションで「ただ揺れていた」というのは、度胸が据わっていますね。
この姿が逆に「合格」に導いたのかもしれません。
二宮和也の天然エピソード②:大野君の誕生日を1日間違える
この投稿をInstagramで見る
同じ嵐のメンバーであり、リーダーである大野君の誕生日にも、二宮和也さんは天然ぶりを発揮。
大野君の誕生日に1番早くメールしようと前日の23時59分まで待機、すると大野君から「今日誕生日なんだけど」とメールが届いた
1日間違えてしまったのですね。
でも残り1分しかなかったようですが、当日のハッピーバースデーの言葉は間に合ったのかが気になります。
二宮和也の天然エピソード③:七夕の願い方も独特
この投稿をInstagramで見る
天然ぶりがファンの間でもかわいいと評判の二宮和也さん。
七夕にちなんだエピソードが以下の通り。
- はなまるカフェに出演時短冊に願い事を書くことになり「絶対、叶いますように」とだけ書いて堂々と発表。
- 肝心の願い事が書いてないことを指摘されると、「子供のころから願い事を書いても叶ったことがないので、こう書けば叶う」と答えたといいます。
なるほど・・・、願い事が叶わないから、叶うように願う、にわとりが先かたまごが先かみたいな話ですが、奥が深いというか、二宮和也さんらしいエピソードですね。
二宮和也の天然エピソード④:松本潤に『亀』をプレゼント
この投稿をInstagramで見る
同じ嵐のメンバー松本潤さんに「亀」をプレゼントしたエピソード。
ニノは1999年に松潤に亀をプレゼント、その数年後大きくなったカメを松潤から譲り受ける。
生き物のお世話ってなかなか大変ですが、忙しい松本潤さんに「亀」のプレゼントをしたんですね。
その後、きちんと大きくなるまで育ててくれた松本潤さんが素晴らしいですが、最後にはまた二宮和也さんに戻ってくる(要は返却?)という、ちょっとおかしなエピソードです。
二宮和也の天然エピソード⑤:一般常識は通用しない?
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんの個性あふれる性格が表れたエピソードがこちら。
18歳までお漏らしをしていたが、本人は恥ずかしいと感じたことがなった。
聞く人が聞いたら引いてしまいそうなエピソードですが、「18歳だからお漏らししたら恥ずかしい」という一般常識は、二宮和也さんには通用しないようです。
自由にのびのび育った証です。
二宮和也の天然エピソード⑥:いじめを受けていたが気にしていなかった
実は二宮和也さんは、学生時代ずっといじめを受けていたといいます。
いじめを受けていたにも関わらず、本人は全然気にしていなかった。
という、たくましいエピソードも持ち合わせています。
いまでこそ、芸能人としてアイドルとして名の知られている二宮和也さんですが、デビュー前は普通のおとなしい学生さんだったわけですから、いじめられてしまう可能性も高かったのかもしれません。
それにしても、「気にしていない」ってすごいですね。
だからこそ、芸能界でも立派にやっていけるのかもしれません。
二宮和也の天然エピソード⑦:名前を間違われても訂正しない
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんの本名である「和成(かずなり)」は、名前は母方のおじいさんがつけてくれたのだとか。
お年玉をもらいに行ったとき、名付けをしてくれたおじいちゃんが「よく来たね、かずひこくん」と言う。
名前をつけたおじいちゃん本人が名前を間違えていますが、それを訂正しない優しさを持ち合わせている二宮和也さんが素晴らしいですね。
その後はそのまま「かずひこくん」でやり通したのかが、かなり気になります。
二宮和也の基本がわかる『ファンに有名なエピソード』まとめ
嵐の中でもマスコット的なキャラクターである、二宮和也さんの人柄を表すエピソードの数々も。
これを読めば、いつもの二宮和也さんがどんな人か大体把握できるはず!
二宮和也の有名エピソード①:おごられ上手!
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんといえば「おごられ上手」。
このことがよくわかるエピソードがこちら。
- ご飯を食べに行く時は、必ず共演したことのある先輩の俳優さんに電話をして奢ってもらう。
- 先輩の女優さんにも奢ってもらうように頼む。
- 嵐のメンバーがジュースを買おうとしている時に、勝手に横からボタンを押してジュースを持っていく。
このエピソードだけを聞くと、「怒られないのだろうか?」と思いますが、二宮和也さんはとても「甘え上手」としても知られていて、「怒られないギリギリのライン」を狙っていくのもとても上手なのだそう!
うらやましいスキルです。
二宮和也の有名エピソード②:たかるのも上手!
この投稿をInstagramで見る
おごられ上手である二宮和也さんは、「たかる」のもとても上手なのだとか。
- 同じジャニーズ事務所の先輩である木村拓哉さんに「誕生日プレゼント」をせがみ、持ち帰れないほどの洋服をプレゼントしてもらった。
- 木村拓哉さんには、さらに「時計」のプレゼントをもらおうとたかる気満々でいる。
- 敬老の日におじいちゃんおばあちゃんにかける一言を聞かれると「お金ちょーだい!」と返答。
誕生日プレゼントをせがむことも、なかなか恐縮するものですが、大先輩である木村拓哉さんにも動じずにせがめる辺りが、二宮和也さんしかできない芸当なのではないでしょうか。
さらに次のプレゼントをねだろうと思えるあたりにも、「たかり上手」の力量を感じます。
敬老の日というプレゼントをあげる日にも、容赦なくたかります。
二宮和也の有名エピソード③:後輩と関係を持たない
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんは、「おごられる一択」に徹底しているという噂も・・・。
その為か、こんなエピソードも語られています。
後輩達とは、関係をもたないようにしている。
「おごりたくない」が理由だとしたら、いや~徹底していますね(苦笑)
ですが、そこにはまだ理由があるようで、実は以前取材を受けた際にこう語っていました。
「(自分が誘って相手の都合が悪かった時に)すいませんって断らすのも嫌だなって思っちゃう。そう思うと自然に誘わなくなってくるよね。」
先輩に誘われて後輩が断りづらいのを分かっているから、はじめから気を使わせまいと声をかけないということですね。
「おごりたくない」が1番の理由ではなくて、「相手の気持ちを考えすぎる」がゆえの二宮和也さんなりの優しさだったわけです。
二宮和也の有名エピソード④:かなりの親孝行
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんは「親孝行」としても知られています。
- 「母の日」にはどんなに忙しくても必ず実家に帰るようにしている。
- 「顔を見せるのが親孝行」と語っていた
豪華なプレゼントとか、特になにかするわけでもないけれど、息子が久しぶりに帰ってくる、それだでも親御さんは喜ぶのではないでしょうか。
ご両親を大切にする二宮和也さんの姿は見ている側も気持ちがほっこりしますね。
二宮和也の有名エピソード⑤:頭の回転が速い
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんはかなり頭の回転が速いことでも有名です。
- 理解力が高いので、番組の打ち合わせもすぐに終わりプロデューサーも絶賛している。
- 台本は1回見たらだいたい覚えている。
頭の良さそうな雰囲気も漂っていますし、演技が上手なのを見ても、理解力が高いことがわかるのではないでしょうか。
自分の演じる役の細かな機微や背景を感じ取れるのも、現場で臨機応変に合わせらるのも、頭の回転の速さ、理解力の高さがあるからできること。
二宮和也さんは賢い方なんですね。
二宮和也の有名エピソード⑦:かなりのゲーム好き
ゲームが大好きということでも知られている二宮和也さん。
- ゲーム中でも周りの声はしっかり聞こえている
- ゲーム中に何か要求されても、しっかりと反応対応ができる。
のだそう。
ふつうゲームに没頭してしまうと、他のことには意識がいかず、声もなかなか届かないものですが、頭のいい二宮和也さんならではのエピソードです。
二宮和也の有名エピソード⑧:初対面の人にも動じない
この投稿をInstagramで見る
過去にいじめを受けても気にしていなかったという二宮和也さんですが、初対面の人にも動じないようです。
- 相葉君と初めて話した時の会話は、「同じ方向(総武線)だから、一緒に帰ろうよ。」だったため、当時相葉君にびびられてしまった。
- 大野君に初めて会った時に「ため口」で話しかけてしまい、他の先輩ジュニアに怒られた。
突然、初めてあった人に、「一緒に帰ろう」なんて声をかけられたら、普通の人はびっくりしてしまいますよね。
初対面だろうが、年上だろうが、気にしないおおらかさ。
「会ったばかりだから」とかそういう常識は二宮和也さんには、一切関係ないようです。
二宮和也の有名エピソード⑨:姿勢が悪いのは子供のころかららしい
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんといえば、猫背気味で「姿勢があまりよくない」イメージを持っている方もいると思いますが、実はそれは子供のころからなのだとか。
- お姉ちゃんのピアノの習い事についていった時、「姿勢の悪さ」ばかり注意されてしまい、嫌になってレッスンが始まる前に辞めてしまった。
- あまりの猫背具合に、背中に定規を入れたら折れた。
大きくなっても姿勢だけは変化しなかったんですね。
それでもダンスしている姿や歌っている姿はかっこいいですから、問題ないのかもしれません(笑)
二宮和也の有名エピソード⑩:怖い人からは逃げるらしい
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんの性格が表れているエピソード。
相葉君が「カツアゲ」をされてしまった時、同じくその場に居合わせた二宮和也は、他人のふりをして逃げた。
自分だけ逃げてしまったのには、いささか冷たさも感じますが、それでも相葉君とは仲良しなところを見ると、普段の二宮和也さんのキャラクターがやはり愛されるキャラクターだからではないでしょうか。
二宮和也の有名エピソード⑪:ひとりぼっちが大好き?
この投稿をInstagramで見る
二宮和也さんはインドアとしても有名ですが、実は「ひとりぼっち」も大好きなのだとか。
- 2005年・2006年の「ひとりぼっちが好きそうなアイドルランキング」で1位をぶっちぎりで獲得。
- 年賀状はものすごく頑張って書いても、毎年15枚ほどしかない、そもそも書くような友達がいない。
仕事以外の日は、1人で部屋にこもってゲームばかりしていそうですよね。
それでも、全然寂しくなくてむしろ幸せそうに過ごしていそうです。
二宮和也の有名エピソード⑫:一人遊びを楽しんでいる
この投稿をInstagramで見る
ひとりぼっちが好きそうな芸能人ランキングで堂々の1位を獲得した二宮和也さんですが、「一人遊び」も大好きな様子。
- 前の日に家のカギを家の中のどこかに隠して、翌朝焦って探すゲームをしている。
- どんなに酔っ払っていても、カギを隠した場所の「宝の地図」は必ず用意する。
- お風呂に服を着たまま入ってみる。
- お風呂につかりながらよだれを垂らす遊びをしている。
といったエピソードも。
日ごろ人目にさらされ続ける芸能人ですから、自宅にいるときくらいは、自由に思いっきり羽目を外したいのかもしれませんね。
一人でいても全然さみしさを感じず、楽しそうに過ごしている様子が伝わってきます。
二宮和也の有名エピソード⑬:実は感情豊か?
一般常識もほとんど通用せず、独自の概念で楽しむ二宮和也さん。
いじめにも、初対面の人にも動じない肝っ玉の持ち主ですが、以外にも涙もろい感情豊かな面も持ちあわせています。
- 嵐のツアー中「夢」というソロ曲を歌ったときに、思わず二宮和也さんが涙。
- その後のトークでは「さっきは泣いてごめんないさい。ソロ曲がツアーがはじまるまで決まってなくて、無事できてよかったです。」と語った。
このとき二宮和也さんが涙したのには理由があります。
実はツアー中に大好きなおじいちゃんが亡くなってしまったのですが、おじいちゃんが亡くなる1週間ほど前、お世話になった方がたを、二宮和也さんを連れ、一緒にあいさつにまわっていたのだそう。
そのおじいちゃんの行動が「自分の死期を分かっていてした行動だったんだと、「夢」を歌っているときに気づいてしまって、涙が止まらなくなってしまったんです。」と後々に語っていました。
子供のころからずっと二宮和也さんを応援していたおじいちゃん。
自分の夢を応援してくれていたおじいちゃんが、亡くなる前に「孫をよろしく」と頼んでまわった姿が思い浮かんできて、どうにも涙がとまらなくなってしまったんですね。
可愛いだけじゃない!二宮和也の男受けもいい画像をチェック!
ほんわか天然ぶりのエピソードが多い二宮和也さんですが、男らしい「男からみてもかっこいい」ショットの画像もあります。
きりっとした表情がたしかにかっこいいですね。
雨の中真剣な表情の二宮和也さん。
男の人の真剣な表情が好きな女子も多いはず。
男からみても真剣勝負な表情は好印象なのではないでしょうか。
ポールで表情のすべてが見えませんが、そこがまた作品みたいでかっこいい1枚です。
二宮和也さんと言われなければ、誰だかわからない位に、普段とは違う険しい顔をしていますね。
ハードなステージ上で歌って踊ると、段々素の二宮和也さんが出てくるんでしょうね。
雑誌の取材などで撮影に臨んでいるときの、二宮和也さん。
さわやかさが好印象です。
これは・・・男受けというよりダンディーな姿をしてみた二宮和也さんですね。
ヒカキンみたい。
ステージ上での1枚。
ライブではいつも全力投球で真剣なようです。
歌っている最中のふとした瞬間の1枚。
自然な表情ですが、それでも崩れることないってやっぱりイケメンなんですね。
大人な感じで撮影された1枚。
こんな風に写真をとってみたい男子も多いのではないでしょうか。
ドラマでのワンシーンの二宮和也さんです。
苦悩する表情もなかなかいいですね、ファンにはたまらない画像ではないでしょうか。
ワイルドに水を飲む二宮和也さんの画像です。
部活中に持てたい男子はこの画像を真似してみると効果があるかも・・・!?
真剣な表情はやはりいいですね。
真剣に悩みを聞いてくれてれいる時の顔って感じでしょうか。
車をバックで駐車しようとしている画像です。
これは・・・男受けというより、完全に助手席の女子目線からの画像ですね。
二宮和也さんファンなら、横でこんな素の姿をみたら、一瞬で恋に落ちてしまう女子もたくさんいるのではないでしょうか。
最後の1枚は、男らしい表情をする二宮和也さんの画像です。
なかなかかっこいい1枚に仕上がっていますね。
まとめ:二宮和也は可愛いエピソードが豊富なイケメンだった!
嵐の中でもひときわ天然ぶり&可愛らしさが目立つ二宮和也さん。
その飾らない姿が、男女共に多くの人から共感を得られるポイントとなっているのではないでしょうか。
思わず突っ込みたくなるような可愛らしいエピソードを見せる反面、男らしさを感じる姿を見せるなど、魅力がいっぱいです。
二宮和也さんの所属していた、嵐での活動は2020年に一旦休止となりますが、今後はそれぞれソロでの活躍もたくさん見せてくれることでしょう。
これからもますますお茶の間のみんなを楽しませてくれることを期待しています!