志村けんさんが亡くなった後、マスコミの取材を一身に受けていた、兄の志村知之さん。
厳格な家庭だったという志村家ですが、通っていた大学や現在のお仕事は何をされているんでしょうか。
- 志村知之さんの通っていた大学はどこ?
- 現在の職業は東村山市の職員って本当?
など、志村知之さんの素顔についてまとめます。


志村知之(志村けん兄)の出身大学はどこ?
志村けんさんのお兄さん
実の兄が声を震わせインタビューを
受ける姿勢に目頭が熱くなった#志村けん#訃報 pic.twitter.com/zKkQ9CZY2t— ゆきまふ氏【公式】❄️ (@yukimafu2911) March 30, 2020
志村けんさんが亡き後、マスコミのインタビューを一身に受けていた、兄の志村知之さん。
志村けんさんの3つ上のお兄さんで、2020年現在では70歳です。
志村知之さんは、地元・東村山市の高校を卒業されたあと、大学へ進学されています。
いろいろ見てみましたが、一般の方ということで志村知之さんが卒業された大学の情報は出ていませんでした。
しかし、公務員になられていますので、それなりに学力の高い大学に入っていたのでは?という話が出ています。
志村知之(志村けん兄)の職場は東村山市役所!
志村知之さんは、地元・東村山市の市役所に勤務していたことがわかっています。
仕事ぶりはとても真面目な方だたったそうで、2017年の3月末で退職をされています。
大学を卒業されてから、東村山市役所で48年間つとめあげ、最後は課長さんになられたとのこと。
さらに、60歳で一度定年退職をされてからも、さらに数年間臨時職員として再雇用も受けていたのだとか。
部下からの信頼も厚く、市民に寄りそう仕事ぶりが高く評価されていたといいます。
退職日にはちょっとした出来事で話題にもなりました。
志村けんのお兄さんの志村知之さんが昨日をもって東村山市役所を完全にリタイアされることになりました。
志村さんは市役所を定年退職後も職場の後輩の要請に応えて臨時職員としてご尽力いただきました。。
淋しい限りですが、今後のご健康ご多幸をお祈りいたします。
長年有難うございました。 pic.twitter.com/cC3TAhVyKE— わたなべ たかし (@mayor_watanabe) March 31, 2017
「退職の当日、市役所玄関で市長とばったり会ったら、
市長がツーショット写真を撮ってSNSに投稿したんです。
そうしたら、話題になっちゃって(笑)」
今日で退職するという志村知之さんとばったりあった市長さん。
記念にととった写真をSNSにあげたら、「志村けんさんにすごいそっくり!」と話題になってしまったといいます。
確かに、兄だと知らない方が見たら、「東村山市役所に志村けんがいた!」と一瞬驚く人もいそうです。
ちなみに志村家は3人兄弟で、真ん中のお兄さん(志村美佐男さん)も、大学卒業後公務員になったといいます。志村家のお父さんは教師をしていて、元々厳格な家庭だったことは有名です。
末っ子の志村けんさんだけが、公務員や教師など固い職には就かず、芸能界にお笑い芸人として入ったら、驚きですね。
志村知之(志村けん兄)3兄弟はそっくり!?
この投稿をInstagramで見る
志村けんさんが亡くなった後、マスコミのインタビューを受け、「志村けんさんに似ている!」ということを知った方も多いと思います。
志村家の3兄弟はとてもよく似ているそうですが、中でも、一番上のお兄さんである志村知之さんと、一番末っ子の志村けんさんはとてもよく似ているのだそう。
確かに画像を見てもとても似ているのが分かります。
志村けんさんの姿が見れなくなった今、このお兄さんの姿に、志村けんさんの面影を感じることができるのは、周囲の方にとっては心の支えにもなるのではないでしょうか。
志村けんがコロナウィルスにより死去
。感染して死亡すると、そのまま火葬場へ向かい、立ち会うことも出来ないので最後の別れが出来ず、志村けんの兄が泣いておられます。
皆さん、コロナ対策を万全に。 pic.twitter.com/O5Q9B7DTAH— 共産主義の残党🍁 (@zHOaFe7j41094SY) March 30, 2020
まとめ:志村知之(志村けん兄)の大学はどこ?職場は東村山市役所!3兄弟そっくりで驚き!
志村けんさんの兄である志村知之さん。
弟思いで涙ながらにインタビューを受ける姿が、とてもせつなかったです。
現在は長年勤めた市役所の仕事を退職され、ゆっくりと第2の人生を過ごされているとのこと。
弟さんを亡くされた悲しみはなかなか癒えないものだと思いますが、ゆっくりと過ごされることを願います。


