【2023最新】キンプリのメンバーカラー保存版!色の意味や決め方・変更理由なども調査

【2020最新】キンプリのメンバーカラー保存版!色の意味や決め方・変更理由なども調査

*本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

今ジャニーズで、乗りに乗っていると言われているKing&Prince。

そんなキンプリの色の決め方や意味など気になります。

かこに一度メンバーカラーを変更していますが、その理由についても調査してみました。

 

スポンサーリンク


目次

【2022最新】キンプリのメンバーカラー保存版!色の意味や決め方は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

@sho_haru_0129_がシェアした投稿


2018年5月23日にデビューし、「シンデレラガール」が大ヒットし、注目されているキンプリことKing&Prince。

キンプリのメンバーカラーの色の意味や決め方について、2021年最新版で詳しくご紹介させていただきます。

 

キンプリメンバーカラー平野紫耀:深紅

 

この投稿をInstagramで見る

 

✧✧(@______shogram)がシェアした投稿

平野紫耀さんの、メンバーカラーは深紅です。

この色にはこだわりがあるようで、濃いバラのような真紅が好きだからだそう。

よく赤と言われてしまうので、平野紫耀さんはそのたびに「深紅です」と訂正しています。

 

深紅の意味は「濃い紅色」「真っ赤」という意味があります。

メンバーカラーとして選んだのは、真紅でしたが、一番平野紫耀さんの好きな色は、自分の名前にも入っている紫という話もあります。

 

ジャニーズ内でメンバーカラーが赤の方は、Hey!Say!JUMPの山田涼介さんsexyzone佐藤勝利さん、脱退してしまった赤西仁さんや、山下智久さんなど、グループの顔と言える方々ばかりです。

 

平野紫耀「深紅」決め方

 

この投稿をInstagramで見る

 

平野の字担(@kona_sho_gram_)がシェアした投稿


平野紫耀さんは、雑誌duetでメンバーからを決めた時のお話をしていました。

「本当は黒か白がよくて、第1候補がくろだったんだよ。でも『紫耀は黒じゃない』ってなって黒を断念。ありきたりは嫌だから真紅になった」

 

たしかに爽やかで、影のない印象の平野紫耀さんは黒なイメージはありません。

ありきたりが嫌というのも平野紫耀さんらしいですね。

 

さらに”しんく”には、「真紅」と「深紅」の2つの漢字があります。

意味は2つとも深みのある真っ赤な紅色と一緒ですが、会報やメディアの表示が深紅となっているので、漢字は深紅のようです。

 

キンプリメンバーカラー永瀬廉:漆黒

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆり(@yurina_0216.kp)がシェアした投稿


永瀬廉さんのメンバーカラーは漆黒です。

漆黒は、漆(うるし)塗った器のように、艶のある深い黒で、純黒と表現されることもあります。

 

さらに、ジャニーズ内でも黒のメンバーカラーというのは珍しく、東山紀之さん関ジャニ∞の横山裕さんSixTONESの松村北斗さんの三人のみがメンバーカラーを黒に決めていて、永瀬廉さんで4人目となります。

 

黒いメンバーカラーだと、ライブの時の黒のペンライトの色がなく、白になってしまう為メンバーカラーには選ばれづらい色だと思われます。

永瀬廉さんも、キンプリでのライブの時、黒ではなく白のペンライトになっています。

 

永瀬廉「漆黒」の決め方

 

この投稿をInstagramで見る

 

REN GRAM (@ren_ren_0123.0120)がシェアした投稿


永瀬廉さんの漆黒は、他のメンバーが先に決めてしまったカラーをみて、全体的なメンバーカラーのバランスから、漆黒に決めたそうで、深い意味はないようです。

ですが、永瀬廉さんのイメージにピッタリですよね。

 

全体的なバランスをみて決めるなんて、さすがキンプリのまとめ役で、周りをよく見ているだけありますね。

メンバーカラーを先に決められてしまうのはかわいそうな気もしちゃいますが、、、。

 

キンプリメンバーカラー岸優太:紫

 

この投稿をInstagramで見る

 

まる(@_dokodemodora_)がシェアした投稿

岸優太さんのメンバーカラーはです。

紫には「古来より貴重な物」「高貴で高位な色」という意味があります。

他のメンバーは、ノーマルな色ではないのに、岸優太さんだけはノーマルな紫色ですね

 

その理由は、メンバーカラーを決める時に、他のメンバーがノーマルでない名前で決まっていく中、プレッシャーから、決められなかったからだそう。

なんとも岸優太さんらしいです。

 

岸優太「紫」の決め方

 

この投稿をInstagramで見る

 

岸くん(@kp_kc_gram)がシェアした投稿


なぜ紫を最終的に選んだのかというと、高貴にもセクシーにも見える紫が、気に入ったということだそうです。

紫といえば、紫式部をイメージしますが、それを紫=岸優太に変えていけるように頑張りたいとの意味も込められています。

紫式部という色は存在するようなので、紫式部でも良かったのかもしれませんね。

 

他のメンバーが変わったメンバーカラーの中、ノーマルな紫がまた岸優太さんらしいので、面白くていいと思います。

 

キンプリメンバーカラー岩橋玄樹:濃いピンク

 

この投稿をInstagramで見る

 

るい(@yosida_530)がシェアした投稿


岩橋玄樹さんのメンバーカラーは、濃いピンクです。

普通のピンクではなく、濃いピンクなんですね。

濃いピンクだと、マゼンダやホットピンク、ウルトラピンクのような色を想像する方が多いのではないでしょうか。

 

濃いピンクには、「普通のピンクを鮮やかにしたもの」「配慮」「無邪気」「自己受容」などの意味があります。

岩橋玄樹さんの可愛らしい顔や、キャラにピッタリの色です。

さらに濃いピンクの”濃い”は”恋”、だからLOVEピンクとも話していました。

可愛らしいですね。

 

岩橋玄樹「濃いピンク」の決め方

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@___hiyogen___)がシェアした投稿

 

岩橋玄樹さんのメンバーカラーがなぜ濃いピンクなのかといいますと、本来は大好きな野球選手が、赤と黒のグローブを着けていたため、メンバーカラーは赤にしたかったそうです。

他のメンバーが、赤をメンバーカラーに使用していたことと、ファンの間で岩橋玄樹さんのメンバーカラーが、ピンクと定着していたため、そのままピンクにすることにしたといいます。

 

そして、ピンクよりかっこよさそうなビビッドな「濃いピンク」にしたとも語っていました。

 

キンプリメンバーカラー神宮寺勇太:ターコイズブルー

 

この投稿をInstagramで見る

 

ひらの ゆあ(@hirano_0129.yua)がシェアした投稿


神宮寺勇太さんのメンバーカラーは、ターコイズブルーです。

ターコイズブルーとは、トルコ石の色のことで、青と緑の間「明るい緑みの青」と言われています。

アクセサリーや、パワーストーンなどに使われたりしている色で有名な色です。

 

神宮司勇太さんも、こだわりがあるようで、メンバーカラーの発表時には

「水色じゃない。これターコイズブルーだから。皆さん、笑ってますけどガチで」

と念を押していました。

 

神宮寺勇太「ターコイズブルー」の決め方

 

この投稿をInstagramで見る

 

yukina.(@yu_jin_yu.na)がシェアした投稿


神宮寺勇太さんのメンバーカラーがなぜターコイズブルーなのかといいますと、単純にキレイという理由だそうです。

ファンのことや、永瀬廉さんを想い、ペンライトはグループカラーを決めて一色にしたらどうかなともおっしゃっています。

 

永瀬廉さんは、漆黒だからペンライトの色がないという気づかいですね。

素晴らしいメンバー愛です。

 

キンプリメンバーカラー高橋海人:ひまわりイエロー

 

この投稿をInstagramで見る

 

髙橋の嫁(きょうちゃん)(@love_kaito0403)がシェアした投稿


高橋海人さんのメンバーカラーはひまわりイエローです。

ひまわりイエローとは、ヒマワリの花弁のような色で鮮やかな濃い黄色のことです。

正式名称は「向日葵色」で、もしかしたら高橋海人さんが、イメージしているカラーではないかもしれませんが、このように、黄色にちょっとオレンジ味がかかった色です。

 

引用:https://fromkato.com/

 

元気いっぱいな感じで、高橋海人さんにぴったりな色です。

 

高橋海人「ひまわりイエロー」の決め方

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆーり(@cnnyur_1130)がシェアした投稿


高橋海人さんのメンバーカラーが、なぜひまわりイエローなのかといいますと、昔からメンバーカラーが黄色だということ、さらにファンの人が、黄色を大切にしてくれてるイメージがあるから、そのまま黄色にしたそうです。

 

キンプリデビューイベントの囲み取材で、平野紫耀さんが深紅、神宮寺勇太さんがターコイズブルーと言い、次はなんだ?という期待が凄かったために、とっさに「強いて言うなら『ひまわりイエロー』」と言ったそうです。

とっさに言ってしまったことだけに、最初は不安に思ってたようです。

 

 スポンサーリンク


キンプリのメンバーカラーは過去に変更もあった?

 

この投稿をInstagramで見る

 

ぽん(@yk_yj_pon)がシェアした投稿


キンプリは、デビュー前とデビュー後でメンバーカラーが違います。

元々平野紫耀さん、永瀬廉さん、高橋海人さんがKing、岸優太さん岩橋玄樹さん神宮寺勇太さんがPrinceとして別グループで活動していました。

 

その後Mr.King vs Mr.Princeが結成され、このメンバーでのデビューをジャニー喜多川さんの元へ直談判しに行ったといいます。

2つのグループが1つにまとまり、デビューが決定した時には、グループ内を統一していくために、メンバーカラーの変更が行われたということのようです。

 

変更前のキンプリメンバーカラー平野紫耀:青

 

この投稿をInstagramで見る

 

@sho.hirano.xがシェアした投稿


今はメンバーカラーが深紅の平野紫耀さん。

以前のメンバーカラーは青でした。

平野紫耀さんが、物事を冷静に判断しグループの命令に忠実に従うところから青色になったと言われています。

 

メンバーカラーを変更した際に、「永瀬廉さんのメンバーカラーを奪ったのではないか?」と言われていましたが、平野紫耀さんは当初、「黒か金がいい」と希望してました。

黒は地味でセンター向きの色でない、金は他の色に比べて派手すぎるという理由で却下され、センターという位置から赤(深紅)になったそうです。

 

ジャニーズ内でメンバーカラーが青の方は、嵐の大野智さん、Hey!Say!JUMPの伊野尾慧さん、平野紫耀さんと仲のいいsexyzoneの中島健人さんも青です。

 

変更前のキンプリメンバーカラー永瀬廉:赤

 

この投稿をInstagramで見る

 

ちぃ(@chiiikp73)がシェアした投稿


今はメンバーカラーが漆黒の永瀬廉さん。

以前のメンバーカラーは赤でした。

 

赤はグループの顔のようなイメージがあります。

そのことから、永瀬廉さんがグループのトップとして、活躍してくれる可能性を感じたことから、赤になったのではないかと言われています。

 

ですが、雑誌などでセンターに立っていたのは、平野紫耀さんでした。

メンバーカラーが、漆黒に変わった際には、「赤から応援してたファンには申し訳ない。けど、赤時代から応援してたのだと自慢して」とファンへの気遣いをみせました。

 

変更前のキンプリメンバーカラー岸優太:紫

 

この投稿をInstagramで見る

 

Maho(@news_kp_rmpg)がシェアした投稿


岸優太さんは、現在のメンバーカラーが紫ですが、以前のメンバーカラーも紫でした。

以前から紫だったということで、ファンのメンバーカラーへのイメージを崩したくなく、自身も紫が好きだからだと思われます。

 

ジャニーズ内で、紫のメンバーカラーは、嵐の松本潤さん、NEWSの小山慶一郎さん、関ジャニ∞の村上信五さんなどがいて、岸優太さんと仲のいい、sexyzoneの菊池風磨さんもメンバーカラーは紫です。

 

変更前のキンプリメンバーカラー岩橋玄樹:ピンク

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆら(@m_gro_0216)がシェアした投稿


今は、メンバーカラーが濃いピンクの岩橋玄樹さん。

以前のメンバーカラーはピンクでした。

ピンクの時も、可愛い顔の岩橋玄樹さんにぴったりな色で定着も早かったです。

 

ジャニーズ内でメンバーカラーがピンクの方は、NEWSの手越祐也さん、Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔さん、さらに岩橋玄樹さんと同じ野球ファンのKAT-TUNの亀梨和也さんもピンクです。

 

変更前のキンプリメンバーカラー神宮寺勇太:緑

 

この投稿をInstagramで見る

 

みほ(@exit_tiara)がシェアした投稿


今は、メンバーカラーがターコイズブルーの神宮寺勇太さんですが、以前はメンバーカラーは緑でした。

あまり緑の印象がないので、驚きです。

ターコイズブルーとは、緑がかった青色のことですので、青とは実際そこまで違いはなく、色味は違いますが、同じ種類の色かと思います。

 

ジャニーズ内で緑のメンバーカラーの方は、嵐の相葉雅紀さん、関ジャニエイトの大倉忠義さん、なにわ男子の大橋和也さんなどがいます。

 

変更前のキンプリメンバーカラー高橋海人:黄色

 

この投稿をInstagramで見る

 

@king_prince5230403がシェアした投稿


今のメンバーカラーは、ひまわりイエローの高橋海人さん。

以前もほぼ同色である、黄色がメンバーカラーでした。

元々が黄色だったので、今のひまわりイエローが定着するまでに時間はかかりませんでした。

 

ジャニーズ内で黄色のメンバーカラーなのは、元SMAPの草彅剛さん、嵐の二宮和也さん、Kis-My-Ft2の玉森裕太さん、さらに高橋海人さんが憧れの先輩に挙げている、NEWSの増田貴久さんも黄色です。

 

スポンサーリンク

まとめ:キンプリのメンバーカラー保存版!決め方は本人の希望やキャラクターを考慮して決定

キンプリの現在のメンバーカラーは、平野紫耀さんは深紅、永瀬廉さんは漆黒、岸優太さんは紫、岩橋玄樹さんは濃いピンク、神宮寺勇太さんはターコイズブルー、高橋海人さんはひまわりイエローでした。

以前とガラリと変わったのは、平野紫耀さん、永瀬廉さんだけのようです。

大人気なキンプリの、これからの活躍を楽しみにしたいですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。




スポンサーリンク


スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次