西野七瀬さんの出身大学や高校、中学はどこなのでしょうか。
学生時代には、友達ができなかったとの噂もあるようですね。
今回は、
- 西野七瀬さんの出身大学や高校、中学はどこなのか?
- どのような学生生活をおくっていたのか?
- 学歴や偏差値はどのようなものなのか?
など、西野七瀬さんの学歴や偏差値、
ぜひ読み進めてみてください^^
西野七瀬の学生時代|出身高校は『松原高』乃木坂46メンバー に!
西野七瀬さんの出身高校は、大阪府にある『松原高校』です。
松原高校は、農業や福祉、

偏差値は44となっています。
西野七瀬さんは高校時代にどのような学生生活をおくっていたので
高校時代の西野七瀬さんについて詳しく見ていきましょう。
西野七瀬の高校生時代①:母親の勧めで入学
西野七瀬さんは、高校で看護コースに通っていました。
実は看護コースに進学したのは、母親から『看護師を目指したら?
それだけでなく、
母親は就職率もいいといわれるこの学校で、
西野七瀬さん自身もこの頃は、看護師を志していたからこそ、



西野七瀬の高校生時代②:ダンス部に所属
西野七瀬さんは、高校時代にダンス部に所属していました。
しかし当時は、アルバイトもしていたことから、
そのため「忙しいダンス部ではなく、
それだけダンス部の練習は厳しかったようですね。
当時は大変だったかも知れませんが、ダンス部に所属していたことは、乃木坂46の活動においてもいい
西野七瀬の高校生時代③:アルバイトでモテモテだった
高校時代にはアルバイトもしていた西野七瀬さん。
高校1年生のころから、
高校時代から顔立ちが整っていた西野七瀬さんなので、
また、バイト先だけでなく学校でもモテモテだったようで、『
しかし高校時代の西野七瀬さんは、部活やバイトで忙しい毎日だった事もあ
西野七瀬の高校生時代④:乃木坂のオーディションを受ける
高校2年生の時には、乃木坂46のオーディションを受けています
オーディションを受けるきっかけとなったのは、母親が応募したことでした。
オーディションでは、新垣結衣さんの『赤い糸』
見た目も今とは違ってかなりギャルといったイメージとなっています。
ちなみに元々西野七瀬さんは、フランスに短期留学する予定でしたが、
西野七瀬の高校生時代⑤:選抜メンバーに抜擢
西野七瀬さんは、乃木坂46に入ってからすぐの1枚目のシングル
それほど西野七瀬さんは、最初から才能が認められていたのかもしれません。
さらに高校3年生の時には、同じ乃木坂46のメンバーだった白石
乃木坂46に入ってからいきなり仕事が引っ張りだこだったようですね。



西野七瀬の高校生時代⑥:日出高校に転校
西野七瀬さんは、乃木坂46に合格してからも松原高校に通いつつ
しかし、学校との両立だけでなく、
乃木坂46に合格して3ヶ月で日出高校に転校します。
それに伴い、
寮生活をするまでは、母親と一緒に寝ていたそうなので、
それでもメンバーと過ごす日々は楽しかったようで、「
ちなみに、上京してからも乃木坂46の仕事は忙しく、
日出高校は、通信制の高校で制服を着る機会もなかったことから、



西野七瀬の高校生時代⑦:秋元真夏に嫉妬
乃木坂46では、1枚目のシングルから選抜メンバーに抜擢されて
しかし、4枚目のシングル『制服のマネキン』では、
その理由が、学業優先のために乃木坂46の活動を休んでいた秋元


秋元真夏さん
最初から選抜メンバーとして活動していた西野七瀬さんは、
『大阪に帰る!』
と言い放ったこともあったのだとか。



しかし周囲の人に引き止められ、なんとか乃木坂46での活動を頑張っていた
それほど西野七瀬さんにとってはショックな出来事だったんですね
2人は2014年2月22日公演の『2nd Year Birthday Live』で仲直りしています。
その後から2人はとても仲良くなったようですね。



西野七瀬の学生時代|出身中学校は『長吉西中』 友達ができず悲しい学生時代という噂
西野七瀬さんの出身中学校は、大阪府大阪市にある『
公立の中学校のため、偏差値はありませんでした。
西野七瀬さんは、
中学時代の西野七瀬さんについて詳しく見ていきましょう!



西野七瀬の中学生時代①:同級生には藤井萩花が
西野七瀬さんの過去の公式ブログでは、元E-Girlsの藤井萩
藤井萩花さんには、兄や妹がいて、
- 兄はジャニーズWESTの藤井
流星さん。 - 妹は元E-girlsのメンバーの藤井夏恋さん。
となっています。
藤井流星さんは、1つ年上で、藤井夏恋さんは2つ年下ということ
同じ学校内でこれだけ芸能人がいるのもかなり豪華ですね。
西野七瀬の中学生時代②:バスケ部に所属
西野七瀬さんは、兄から、
『お前みたいなやつはナメられるから部活に入れ。
と、すすめられたことからバスケ部に所属します。
バスケ部には、同じ小学校の子が入ったものの、
その子はグループにはいって豹変してしまったようで、
それをみた西野七瀬さんは、「
中学時代から女子のドロドロ関係を経験していたんですね。



西野七瀬の中学生時代③:友達ができなかった
上記のことがあったことから、5ヶ月ほどでバスケ部を辞めてしま
それからは学校が終わってから早く帰り、
中学2年生になるとクラスに友達が1人もいない状況になり、



母親からは、学校の様子を聞かれて、
『寝てる。
と、素直に答えたものの、
このエピソードに触れた際には『もし今の自分が中学時代に戻ったとしても、1人で平気』というような内容を語
中学時代には仲良くできるような方になかなか恵まれなかったのですね。



西野七瀬の中学生時代④:モデルのオーディションに参加
2014年の中学3年生の時には、
3次審査まではすすんだものの、
友達がいなかったとは思えないくらい可愛く、
そんな行動力がある西野七瀬さんだからこそ、乃木坂46のオーデ
西野七瀬の学生時代|出身小学校は『長吉小』 将来の夢はパピーウォーカー
西野七瀬さんの出身小学校は、大阪府大阪市にある『長吉小学校』
公立の小学校のため、偏差値はありませんでした。
西野七瀬さんは、
小学生時代の西野七瀬さんについても詳しく見ていきましょう!



西野七瀬の小学生時代①:サッカークラブに所属
西野七瀬さんは、
元々西野七瀬さんは、
それでも楽しんでクラブ活動をしていたようで、
中学時代も高校時代も大人しめの印象がある西野七瀬さんでしたが
西野七瀬の小学生時代②:絵画コンクールで入賞
実はサッカーよりも絵を描くことが大好きだった西野七瀬さん。
父親から買ってもらった万年筆でそのへんにある紙だけでなく、
そんな西野七瀬さんは、
絵を描くのが大好きだっただけでなく、才能もあったのですね。



西野七瀬の小学生時代③:将来の夢はパピーウォーカー
西野七瀬さんの小学生時代の将来の夢は『パピーウォーカー』
パピーウォーカーとは、
西野七瀬さんの卒業文集の将来の夢にも、
西野七瀬さんは、昔から動物が好きだったようで、
他にも小学生時代には、
まだ幼かったこともあり、いろいろなお仕事に興味を持っていたのですね。



西野七瀬の学生時代|出身幼稚園は大阪府平野区に? プールが大好きだった幼少期
西野七瀬さんが通っていた幼稚園は、
- 加美北幼稚園
- 六反幼稚園
- 長吉幼稚園
- 長吉第二幼稚園
- 瓜破北幼稚園
- 六反幼稚園
- 喜連東幼稚園
- 喜連幼稚園
- 常磐会短期大学付属常磐会幼稚園
- 東平野幼稚園
- 西平野幼稚園
幼稚園時代の西野七瀬さんは、
西野七瀬さんの幼稚園時代について詳しく見ていきましょう^^



西野七瀬の幼少期①:独特なうどんの食べ方をしていた
幼稚園時代の西野七瀬さんは、



そのうどんの食べ方が、これまたかなり独特だったのだとか。
どうやらうどんをすすることができなかったため、うどんをめいいっぱい持ち上げて、下から食べていたようです。
上記の画像でも、必死に食べる姿が可愛らしくて、思わず笑ってしまいます。
今でもうどんは大好きだそうで、『美味しいきつねうどんが好き』
食の好みは幼少期からあまり変わっていないんですね。
西野七瀬の幼少期②:プールが大好き
幼少期の西野七瀬さんは、プールがとても大好きだったそうです。
特に潜水が得意だったことから、『潜水のナナ』



さらに、水が大好きと語っていた西野七瀬さん。
幼少期には、
命の危機を感じるエピソードですね。



まとめ
西野七瀬さんの出身大学や高校、
西野七瀬さんの出身学校は、
- 松原高校
- 日出高校
- 長吉西中学
- 長吉小学校
- 大阪市平野区にある幼稚園
です。
西野七瀬さんは、大学には進学されなかったようですね。
高校時代には、ダンス部に所属しながらアルバイトもするという多忙な生活を送りながら、
西野七瀬さんにとっても生活がガラッと変わった時代でもあったようです。
中学時代には、バスケ部に所属していたものの5ヶ月で退部し、
今では人気者の西野七瀬さんなので、とても意外ですね。
小学生時代には、
幼稚園時代には、偏食からうどんばかりを食べていて、
今でもうどんが大好きというのは変わっていないようですね。
その時その時をいつも懸命に生きてきた西野七瀬さん。
今後の活動も楽しみです。


