明るい末っ子がキャッチフレーズである、NiziUのメンバーのニナさん。
メンバー唯一のハーフですが、学歴や偏差値について気になりますよね(^^)
中学校や高校はどこに通っていたのでしょうか。
ニナさんの出身中学や出身高校、また偏差値について徹底調査しました!
この記事ではNiziUのメンバー、ニナさんの学歴や偏差値についてまとめています。


ニナ【学歴と偏差値】出身高校は『通信制説やインターナショナル説』
ニナさんの出身高校ですが、愛知県にある愛知高校が最も有力だと言われています。
- 学校名:愛知高校
- 住所:愛知県名古屋市千種区光が丘2丁目11-41
- 偏差値:65
では、ここからさらに詳しくご紹介していきます(^^)
ニナの高校時代①:2020年4月から高校進学の年齢
ニナさんは、2020年4月から高校入学となりました。
14歳の時から、NiziUのオーディションと言われる虹プロジェクトに参加しているニナさん。
つまり、中学生の時にオーディションに参加し、高校生の時にNiziUとなったということになります。
虹プロジェクト時代は、韓国合宿もありました。
そのため、オーディションに参加しながら通学するということも難しいので、上記の愛知高校には通っていない可能性もあります。
しかし、韓国にはソウル公演芸術高校をはじめとした芸能高校があります。
他にも、ニナさんはアメリカ生まれということもあり、インターナショナルスクールを選ぶことも考えられます。
そのため、ニナさんの高校については次のことが考えられます。
- 高校は通っていない
- 韓国のインターナショナルスクールに通っている
- 愛知高校には通わずに、日本の通信制の高校に通っている
このあたりは、また情報がわかり次第追記したいと思います!
ニナの高校時代②:虹プロを経て『NiziU』としてデビュー
上記のように、ニナさんは中学3年生のときである2019年12月から虹プロジェクトに参加しました。
ヒルマンニナちゃん、かわいくて、歌もめちゃ上手😻 #スッキリ #niziproject pic.twitter.com/R2VdTnfIlU
— YOKO (@yoko_fcgm) January 31, 2020
歌の面では高音がとても綺麗に出ていて、評価もとても高いものでした!
ヒルマンニナちゃん、歌上手😻
jyパークさんwもめちゃうれしそうやん#niziproject pic.twitter.com/tC91XHRJ1f— YOKO (@yoko_fcgm) January 31, 2020
ダンスでうまくいかない時もありましたが、無事にキューブを獲得。
虹プロジェクトで見事に合格し、晴れてNiziUのメンバーの一員として、デビューとなりました。
ニナ【学歴と偏差値】出身中学は『ワシントンの学校→名古屋の公立校』へ編入?
ニナさんはアメリカ出身です。
そのため、2016年9月にアメリカワシントン州の中学校に入学。
その後、2017年4月に日本の公立中学校へ編入し、2020年3月に卒業しています。
ニナの中学生時代①:2018年中1の頃にアメリカワシントンから来日
ニナさんはアメリカのワシントン州で生まれ、その後12歳のときに日本に移住。
その後は、ずっと日本に滞在しています。
日本に来た詳しい時期については、あまり明かされていませんでした。
そのため、中学に入学するタイミングを合わせて日本に来たのか、それとも中学1年生の途中で日本に来たのかは不明。
2年で日本語ペラペラになったヒルマンニナちゃんに対して、JYパークさん
「頭がほんとにいいだと思います」😸#スッキリ #niziproject pic.twitter.com/F7boQk17W0— YOKO (@yoko_fcgm) January 31, 2020
ニナさんは、中学生のとき日本語が話せなかったことから、クラスメイトとコミュニケーションがとれなかったのが悔しくて、日本語を猛勉強したと言っていました。
「中学校のときに日本語での読み書きができないため、友達がなかなかできなかった」
「姉との会話ではできるだけ日本語を使うようにしている」
これらのことから、毎日練習を重ねたニナさん。
努力をした結果、わずか約2年間で日本語をマスターしています。
ニナの中学生時代②:名古屋に在住も仙台のオーディションへ参加
ニナさんは名古屋に在住していたものの、虹プロジェクトの際には仙台のオーディションに参加。
仙台に参加した理由については、
「名古屋のオーディションに間に合わなかった」
「どうしても受けたくて、仙台まで来ました」
と話していたニナさん。
もし仙台に参加していなかったら・・と思うと、ニナさんの行動力とても素晴らしいものですね!
ニナの中学生時代③:元すいエンサーガール
ニナさんは、過去には
- ヒルマン仁菜
- 牧野仁菜
という名前で活躍していました。
イブ6見たまんまとちテレつけてたらNiziUになる前のニナ見れたんですけど!!!
この子めっちゃニナに似てない?って思って調べたらニナだった!柴公園ってやつ!(画像は拾い画) pic.twitter.com/K2zuSR71Xb— ぐり🍣🦑 (@m8OeTOdASZViDZJ) August 25, 2020
過去にはNHKの『すイエんサー』にも出演。
すイエんサー公開収録📺
ワシを助けてくれたお二人😍
すイエんサーガールズの
ありさちゃんとニナちゃん!
とってもステキな笑顔(∩˘ω˘∩ )♡#すイエんサー#すイエんサーガールズ#ファンになりました💕#其原有沙 さん#牧野仁菜 さん pic.twitter.com/XLNJqko6UK— 🌸壺侍 つぼざむらい【公式】佐賀県観光PRキャラクター (@saga_tsubo) June 7, 2019
ハーフの子がいるな~と思っていた人も多いようですね。
当時、この番組に出演していた時は「牧野仁菜」という名前で活動していました。
ニナの中学生時代④:中学3年生の12月から虹プロに参加
ニナさんは、中学3年生のときに虹プロジェクトに参加しました。
日本に来たとき全然日本語が書けなくて話せなくてみんなとコミニュケーションが取れなかったのが悔しくて自分で努力してたった2年でここまで綺麗な日本語が話せるようになったニナちゃんまじ尊敬する😭✨努力を惜しまず目標に向かって突き進むニナちゃんこれからも頑張ってほしい!#虹プロ #ニナ pic.twitter.com/716Xr3apNz
— ハチ (@haaachi716) June 9, 2020
当時もとても可愛い女の子でスタイル抜群!
虹プロジェクトは歌やダンスの他にも、人柄も評価されています。
ニナさんは特に歌声に関してはとても評価も高く、ダンスの評価も徐々に良くなっていきました。
このように努力し、ダンスの腕前を上げていった部分も評価に繋がったのではないでしょうか(^^)
ニナ【学歴と偏差値】出身小学校は『アメリカワシントン州の学校』
ニナさんは2011年9月に、アメリカワシントン州の小学校へ入学。
ワシントン州の主な小学校は5年制のため、2016年6月に卒業しています。
ワシントン州のどこの小学校出身だったかは、不明でした。
こちらはわかり次第、追記していきたいと思います!
ニナの小学生時代①:アメリカで子役をしていた
ニナさんは、幼少期には子役として活躍していました。
アメリカでは子役として、テレビ番組やミュージカルにも出ていた経験も!
Nina starred in the musical theatre performance “The Secret Garden Ensemble” as the understudy for Mary Lennox where she made her 5th Avenue debut. #NiziProject #NinaHillman @nizi_official pic.twitter.com/RBWdsQjgf7
— Nina Hillman Updates #NiziProject (@nizi_nina) January 31, 2020
その後、12歳のときに来日しても芸能活動を続けたいと思ったニナさん。
2017年に『アミューズマルチリンガルオーディション』に合格し、アミューズの事務所に所属することになりました。
ニナの小学生時代②:演技だけでなく歌や楽器も得意だった
ニナさんは幼い頃から歌うことが大好きでした。
ボーカルレッスンに通っていた経験もあり、虹プロジェクトで披露した歌声は素晴らしいもの!
J.Y. Parkさんもこのように高評価。
「踊りながら歌うことが、参加者の中でいちばん上手い」
「力を抜いた状態で高音を出せることが他の人と違っている。プロデューサーの立場としては、ニナさんのような人がいるかいないかではとても大きな差です」
歌唱力の評価もとても高いことはもちろん、英語が出来るニナさんはグループにとってとても大きな存在なのではないでしょうか。
まとめ:ニナはワシントンから転校し『愛知高校』へ編入
ニナさんの出身高校や中学、小学校についてまとめました!
- 出身高校:愛知高校(偏差値65)→その後は不明
- 出身中学:アメリカワシントン州の中学校→日本の公立中学校へ編入
- 出身小学校:アメリカワシントン州の小学校
中学のときに虹プロジェクトに参加していたニナさん。
ハイトーンボイスとして、NiziUには欠かせない存在ですよね。
今後の活躍にも注目したいと思います(^^)
\ニナは人気ないって本当?/

\ニナにぶりっこ疑惑が浮上?/

\ニナはハーフ!両親の国籍はどこ?/

\ニナに似てる芸能人は誰?/
