【崖の上のポニョ】リサの車『リサカー』の車種やモデル・333ナンバーの真相をくわしく!

【崖の上のポニョ】リサの車『リサカー』の車種やモデル・333ナンバーの真相をくわしく!

*本記事には広告が含まれています。

崖の上のポニョの主人公・宗介の母リサが、いつも乗っているピンクの車は『リサカー』という愛称で呼ばれています。

リサカーの車種やモデルは何なのでしょうか。

 

今回は、

  • 崖の上のポニョのリサの車の車種は?
  • リサカーにはモデルがあるのか?
  • リサカーのナンバー『333』の意味は?

など、リサの車・リサカーの車種やモデル、ナンバーの真相についてまとめさせていただきました。

スポンサーリンク


目次

【崖の上のポニョ】リサの車『リサカー』の車種は何?モデルとなる車は実在する?

【崖の上のポニョ】リサの車『リサカー』の車種は何?モデルとなる車は実在する?(画像1)

『崖の上のポニョ』の主人公のような存在である、宗介の母親リサ。

リサの車はピンクの車で『リサカー』ともいわれています。

 

リサカーには、モデルとなる車が実在しているのでしょうか。

また実在するとしたら、車種は何なのでしょうか。

リサカーのモデルと言われている車種がいくつか存在しているようです。

どの車がリサカーのモデルになったのか、車種やその姿を詳しく見ていきましょう

 

リサの車の車種①:モデルはミニカトッポ?

リサの車の車種①:モデルはミニカトッポ?(画像1)

リサカーのモデルは『ミニカトッポ』とも言われています。

ミニカトッポの中でも三菱ミニカトッポの初期モデルにが有力候補という話も。

 

カラーは違うものの、確かに形はよく似ていますね。

 

ミニカトッポは、1989年に開催された『第28回東京モーターショー』に参考出品されたモデルです。

人気があったことから、1990年に生産と販売が開始。

 

特徴は、運転席より後ろがハイトワゴンのような形状になっていることのようですね。

リサカーも後ろがハイトワゴンのようになっているため、それも一致しています。

 

リサカーがミニカトッポというのは、かなり濃厚な気がしますね。

 

リサの車の車種②:ミニカ6代目という噂も

リサの車の車種②:ミニカ6代目という噂も(画像1)

ミニカ6代目とリサカーが似ているとの情報もありました。

似ているものの、リサカーよりも高さがなく、丸みがあるように思えます。

 

ミニカの6代目は、ミニカトッポ同様にキャビン部分が少し高くなっていて、車内空間が広いのが特徴となっています。

ミニカ6代目とミニカトッポが似ているのは、ミニカ6代目から派生したのがミニカトッポなので、形は同じとなっているようです。

 

2つとも似ていることがあり、どちらも可能性がありそうですが、どちらかというとミニカトッポに似ているように思えます。

 

 スポンサーリンク

 

リサの車の車種③:スバルのヴィヴィオという噂

リサの車の車種③:スバルのヴィヴィオという噂(画像1)

他にもリサカーは、『スバルのヴィヴィオ』と似ているとの噂もありました。

1992年から発売された車で、ライトの目の部分も似ているような気がします。

 

高さは似ているような気がしますが、リサカーよりも全体的に、やや丸みを帯びている感じもしますね。

 

リサの車の車種④:スズキのアルト3代目という噂

リサの車の車種④:スズキのアルト3代目という噂(画像1)

もう1つ、リサカーと似ていると言われているのが、『スズキのアルト3代目』です。

1988年から発売された車で、形もリサカーに似ている気がします。

 

ミニカトッポにもよく似ていて、高さが違うだけのようにもみえますね。

 

ちなみに、リサカーの車内マットには見切れた『HARUという文字があります。

リサの車の車種④:スズキのアルト3代目という噂(画像2)

これが『SUBARUのロゴをモチーフにしているとも言われているんですね。

 

そのことを考えると、スバルの車であるヴィヴィオがリサカーである可能性も高そうな気がします。

 

 スポンサーリンク


【崖の上のポニョ】リサの車『リサカー』は車種をあえて特定させないように描かれている?

【崖の上のポニョ】リサの車『リサカー』は車種をあえて特定させないように描かれている?(画像1)

リサカーの車種については、上記のように様々な車種が挙げられています。

 

実は車種が特定できないのは、リサカーは車種を敢えて特定させないように描かれているとの噂もありました。

それぞれの特徴を取り入れているため、似ている車が複数あるのかもしれません。

 

ではなぜ車を特定できないようにしているのでしょうか?

 

憶測でしかありませんが、ジブリ作品で使用されるということは、それがPRに繋がってしまうこともあります。

崖の上のポニョのファンやジブリファンからしたら、リサと同じような車に乗りたいと思わせる可能性もありますね。

 

そこら辺は基本的に会社間の話し合いが必要で勝手に使用できるものではないので、その辺を配慮したのかもしれません。

 

崖の上のポニョのフル動画を無料で見れる場所については、以下の記事で詳しく解説しています^^

https://rebeauty.love/ponyo-free-watch/

 

スポンサーリンク

【崖の上のポニョ】リサの車『リサカー』のナンバープレートが333な理由は何?

【崖の上のポニョ】リサの車『リサカー』のナンバープレートが333な理由は何?(画像1)

リサの乗っているリサカーはナンバープレートが『333となっています。

333』というナンバーには意味があるのでしょうか?

 

リサカーが『333』となっている理由について見ていきましょう。

 

理由①:崖の上のポニョの中には『3』がたくさん出てくる

理由①:崖の上のポニョの中には『3』がたくさん出てくる(画像1)

崖の上のポニョでは、3にまつわることが多く登場しています。

 

例えば、ポニョが眠った回数は3で、グランマンマーレの質問の回数は3

さらにチキンラーメンの出来上がり時間が3グランマンマーレが付けているピアスの数が3というもの。

 

偶然にしても3という数字が多いようにみえます。

 

実は3という数字は『調和を表す数字』と言われていて、日本人に好まれている数字です。

好まれている数字だから使用したのか、ただの遊び心なのか、なにか意味があるのかもしれませんね。

 

理由②:ジブリは『333』という数字に意味があると語った?

理由②:ジブリは『333』という数字に意味があると語った?(画像1)

ジブリ側が『333という数字に意味があると言っていたとの意見もあります。

しかし、実際にそのような真相はないため、真実ではありません。

 

今のところ明確な答えがないことを考えると、ジブリ側は敢えて答えずに、視聴者の想像に任せそうな気もしますよね。

 

理由③:宮崎駿監督が『3』という数字が好きという噂

理由③:宮崎駿監督が『3』という数字が好きという噂(画像1)

実は宮崎駿監督が3』という数字がすきとの噂もありました。

 

実際に崖の上のポニョだけでなく、『風立ちぬ』のタクシーのナンバーや『ルパン三世 カリオストロの城』でもルパンのフィアット5003が使用されています。

 

宮崎駿監督が好んでいる数字だからこそ、劇中の数字に使用している可能性がありそうですね。

映画の中で3にまつわるものを探すのも楽しそうです。

 

スポンサーリンク

まとめ

崖の上のポニョのリサが乗っているリサカーの車種や、ナンバープレートの噂についてまとめさせていただきました。

 

リサカーに似ていると言われている車がいくつかあります。

  • ミニカトッポ
  • ミニカ6代目
  • ヴィヴィオ
  • アルト3代目

見比べてみると、確かにそれぞれ似ている部分があります。

車種を敢えて特定させないように描かれているとの噂もあるので、『それぞれの特徴を集めている車』という可能性もありそうです。

 

リサカーのナンバープレート『333』については、単に宮崎駿監督が好きな数字だからという可能性が高そうな気がしますね。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

\ポニョのリサは死んでしまったのか?/

あわせて読みたい
【崖の上のポニョ】リサは物語中に死んでしまった?「辛いわね」の本当の意味とは?【考察】 崖の上のポニョの主人公・宗介の母親であるリサは、物語中に死んだのではないかとの話があります。 実際の物語中には、そのような表現や描写はありません。 しかし物語...

\崖の上のポニョの声優さんはこの人達!/

あわせて読みたい
崖の上のポニョ【声優一覧】リサや宗介の声はこの人!選ばれた理由も追跡 『崖の上のポニョ』は、現在でも人気のジブリ作品のひとつ。 崖の上のポニョに登場する、宗介やリサなど登場人物の声優は誰が務めているのでしょうか。   今回は、...

\ポニョのロケ地・舞台は鞆の浦?/

あわせて読みたい
崖の上のポニョの舞台は鞆の浦?【ロケ地・聖地巡り】宗介の家やポニョ石もある?ジブリスタッフも度々... ジブリ作品の中でも人気の高い作品である『崖の上のポニョ』。 崖の上のポニョのロケ地・舞台とも言われる場所、聖地はどこなのでしょうか。   広島県にある『鞆の...

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次