役作りにストイックに打ち込むことで知られている実力派俳優の鈴木亮平さん。
演じる役に合わせて体重を増やしたり減らしたりと、かなりハードな生活を送られていることが判明。
- 鈴木亮平さんのストイックすぎる減量方法とは?
- 大幅な減量を毎回成功させる秘訣とは?
など、鈴木亮平さんの減量に関する話題をまとめます。



鈴木亮平の減量方法がヤバい!?20キロ減量の秘訣は?
2020年冬期に放送されたドラマ「テセウスの船」では、殺人犯に間違われる父親役を演じきった鈴木亮平さん。
かなりストイックに役作りに打ち込むことでも知られています。
鈴木亮平さんの普段の体重は約77kg。
- 2014年:映画「俺物語」のために30キロ増量し、約10キロに。
- 2015年:ドラマ「天皇の料理番」で病弱な役を演じた際には2キロ近く減量し56キロに。
- 2016年:映画「変態仮面」のために15キロ増量し、85キロに。
- 2018年:映画での役のために2か月30キロの減量。
- 2018:大河ドラマ「西郷どん」では25キロ増量し、100キロ近くに。
- 2019年:映画「燃えよ剣」近藤勇役のために、27キロ減量
と、なっています。
毎年のように体重を10キロ・20キロ単位で減らしたり増やしたり・・・。
体にも相当な負担がかかっているのではないでしょうか。
とはいえ、そこまで大幅な体重のコントロールをどのように成功させているのかが、気になります。
鈴木亮平の減量方法1:時には自分を洗脳する
大幅な減量を毎年のようにしている鈴木亮平さん。
どのような減量方法をしているのかというと、「時には自分を洗脳する」という荒業を披露。
以前番組に出演し、TOKIOの国分太一さんから「どうするの?食べたい時は?」と聞かれた際には・・・
「世の中に美味しいものはない」
と自分自身に言い聞かせ、減量に励むとコメントしていました。
鈴木亮平の減量方法2:断食と同じように何も食べない
鈴木亮平さんが大幅な減量をするときに行う方法とは・・・
「断食と同じように何も食べない」
と、いったやや体にも危険な方法。
それを聞いた医師も警鐘を鳴らすほどだといいますから、あまり真似はおすすめできませんが・・・。
それでも芸能界でのハードなお仕事を続けながら、何も食べない生活を続けるのはやはり厳しもの。
鈴木亮平さんも生命の維持のために、少しは食べ物を口にしていたといいます。
その時に食べていたのが・・・
- キャベツ
- 納豆
という食材だったそう。
鈴木亮平さんは、役作りのために一時期に体重を急速に落とすために、危険な方法と知りながらも行いましたが、通常のダイエットではリバウンドの危険が大きくおすすめできないようです。
また、こういった減量方法は「糖尿病」にもなりやすいとのことなので、一般の方は避けたほうが良いのではないかな・・と思われます。
鈴木亮平は100キロまで増量した方法とは?
減量方法が半端ない鈴木亮平さんですが、役作りのために反対に体重を増量させることも。
先にも少し触れてありますが、大河ドラマ「西郷どん」の時には、西郷隆盛の体格に合わせるために、25キロ体重を増やし、100キロ近くを保ったのだとか。
その際に行った増量方法が・・・
1日の食事を4食にする。
間食にドーナツを「思いついたら食べる」
というもの。
食事で落とすなら、食事で増やす。
シンプルすぎる理論ですね。
こうしたストイックな役作りが成功するのも、鈴木亮平さんの強い精神力があるからなのではないでしょうか。
まとめ:【画像】鈴木亮平の減量方法がヤバい!?20キロ減量の秘訣は洗脳?
ストイックな役作りをすると言われる鈴木亮平さん。
役にあわせた体重コントロールもかなりストイックなものでした。
ですが、鈴木亮平さんの減量・増量方法は、役作りのために一時的に体型を変化させるためのもの。
一般的に美しくヘルシーに痩せたい時などには、あまり真似をおすすめできませんが、減量を成功させる!という意思の強さはぜひ見習いたいものがありますね。
今後も新たな鈴木亮平さんの一面が見れることを楽しみにしています。



https://rebeauty.love/ryohei-suzuki-school/





