茨城県竜ヶ崎市にある大相撲の相撲部屋である「式秀部屋」女将さんにモラハラ疑惑が浮上。
2020年8月4日に式秀部屋の力士9人が集団脱走、相撲協会に訴えるという騒動がありました。
- 式秀部屋の女将さんはいったい誰でどんな人なのか?
- 式秀部屋でいったい何があったのか?
など、式秀部屋の女将・向めぐみさんの人物像と合わせてまとめます。
式秀部屋の女将・向めぐみにモラハラ疑惑?
5日付大阪最終版1面です。#大相撲 の式秀部屋の力士9人が4日、茨城県龍ケ崎市の部屋から集団脱走した。おかみさんの指導に力士たちが不満を募らせ、東京都内に助けを求めて移動した。力士たちは #日本相撲協会 の通報窓口に連絡。協会側は今日5日にも事情を聴き問題の解決を探っていく。#大阪1面 pic.twitter.com/Zm7dE9aXTB
— 日刊スポーツ大阪本社 (@ONikkansports) August 4, 2020
茨城県竜ヶ崎市にある相撲部屋「式秀部屋」から2020年8月4日に、9人の力士が集団脱走するという騒動がありました。
大相撲の式秀部屋の力士9人が4日、茨城県龍ケ崎市の部屋から集団脱走した。おかみさんの指導に力士たちが不満を募らせ、東京都内に助けを求めて移動した。
力士たちは日本相撲協会の通報窓口に連絡。協会側は今日5日にも事情を聴き、問題の解決を探っていく。
引用:日刊スポーツ
式秀部屋に所属する力士は全部で19人。
その内9人が脱走したとなると、約半数が逃げ出してしまうという状況です。
力士達はなぜ逃げ出してしまったのかというと・・・
脱走の理由は、部屋のおかみさんによるモラルハラスメントにあるとみられる。
師匠の式秀親方(元幕内北桜)が、今年に入って体調を崩し、本場所を休場中。稽古を満足に見られず、生活指導を十分にできなくなったことがきっかけだった。
おかみさんが師匠代わりに力士への指導を続けたが、力士が我慢の限界を超え、脱走にいたってしまった。
引用:日刊スポーツ
ニュースの内容によると、力士が9人も脱走してしまった理由は・・・
『女将さんによるモラルハラスメント』
に原因があるとのことでした。
式秀部屋の親方・式秀親方(元幕内北桜)が、2020年に入り体調を崩し、「稽古や生活指導を充分に見ることができない状況」になっていたとのこと。
その状況を乗り越えるべく、1人で立ち上がって孤軍奮闘していたのが、おかみの向めぐみさんだったようです。
式秀部屋のおかみ・向めぐみに浮上のモラハラ内容とは?

大の大男たちが揃いも揃って9人も逃げ出してしまった、この集団脱走。
理由は「女将さんによるモラハラ」が原因とされていますが、いったい何があったのでしょうか。
おかみさんである向めぐみさんがしたとされる『モラハラ内容』は、以下のように言われています。
- 部屋のグループラインにはおかみさんからの長文指導が入る
- ラインの返信が遅いと「厳重注意」
- 大部屋のコンセントは許可がないと使用できない、許可制
- 実家からの仕送り・通販での買い物など「届いた荷物」は開封後、中身の写真をグループラインに投稿するよう義務付けた
- 個人ロッカーを抜き打ちチェック
- 反抗的な態度には「クビにするぞ」「協会に言うぞ」と脅す
- 7月場所終了後、反省文の提出を要求した
確かにこれは・・・ちょっとプライバシがーないというか、やりすぎな面も感じます。
現在明らかになっているのは、力士からの一方的な話であり、真相はどんな感じなのか明らかになっていません。
おかみさん的には、親方不在の中、なんとか自分が頑張らなければ・・・と思い必死だったが故、行き過ぎてしまったという状況も考えられます。
式秀部屋の女将・向めぐみとは?顔画像や経歴

所属する力士が半数近くも集団脱走してしまう騒動を招いてしまった、式秀部屋。
そのおかみを務めるのは・・・
『向めぐみさん(むこうめぐみ)』
という女性です。
向めぐみさんは、いったいどんな人物なのか?
顔画像や経歴を追いかけてみたいと思います。
式秀部屋のおかみ・向めぐみの顔画像は?
皆様温かいメッセージ誠にありがとうございます☆(*≧∀≦*)
大阪場所最高!めぐみ女将(*´-`) pic.twitter.com/owJw4YuPY8
— 向めぐみ (@memi555meiko) March 24, 2014

式秀部屋のおかみ・向めぐみ(むこうめぐみ)さんは上記の画像のような方。
スラッした長身で、年齢は2020年現在で「51歳〜52歳位」と言われています。
Twitterアカウントも開設していて、プロフィールでは以下のようにコメント。
元北桜の式秀親方の家内でもあり式秀部屋のおかみでもあります(゜∇^d)!!明るく楽しく元気よく♪力士一同と世界一明るい部屋を目指し相撲を通じ世界の皆様へ元気を発信して明るく頑張って参りまーす!笑
引用:Twitter
「力士一同と世界一明るい部屋を目指し・・・」と、ありますが、実際にはなかなか大変だったのでしょうか。
ちなみにこのTwitterアカウントを開設したのは、2014年の6月22日。
初めまして♪
式秀部屋の女将でもあります
今日からツィッターも始めちゃいました♪(*^^*)
ヨロシクお願い致します(゜∇^d)!!— 向めぐみ (@memi555meiko) January 22, 2014
この頃にはすでにおかみさんとして、忙しい日々を過ごされているようでした。
式秀部屋のおかみ・向めぐみの経歴やプロフィールは?
館内気迫と熱気でパワフル
おかみも館内で皆様のパワーから
素晴らしく気合いを頂きました pic.twitter.com/uF9vLSCErA— MEGUMI M. (@shikihide_okami) January 26, 2017
式秀部屋のおかみ・向めぐみさんの経歴や以下のように公表されています。
- 旧姓:清水めぐみ
- 生年:1968年生まれ
- 出身高校:筑陽学園高等学校(1987年卒)
- 出身大学:福岡大学体育学部(特待生)
- 株式会社KYOYAへ入社
- 福岡市中洲で飲食店「メンバーズ ジャマイカ―ナ」の経営
相撲部屋のおかみとしてだけでなく、飲食店の経営もされているというからすごいですね。

高校時代は陸上部に所属していて、数々の成績も残されています。
- 福岡県中部地区大会走り幅跳び優勝
- 福岡県走り幅跳び優勝
- 北九州走り幅跳び優勝
スポーツも学業も万能な方だったようですね。
おかみさんとしてのお仕事以外にも、さまざまな取り組みをされていて・・・
- デザイナー
- デコレーター
としても、活動。
クリエイティブな才能をお持ちのようで、「仁科展」にも出展経験があるといいます。
また『商品装飾技能士』という国家資格も所持し・・・
記載天神岩田屋メインウインドウディスプレイ【奨励賞】受賞
という経歴も。
つまり・・・
- 相撲部屋のおかみさん業
- 飲食店や会社の経営業
- デザインなどクリエイティブ業
の3役を1人でこなすスーパーウーマンのようです。
相撲部屋のおかみさんだけでも大変なのに、すごいですね。
ちなみに趣味は「乗馬・ゴルフ・ピアノ」と公表されていて、多才ぶりが伺えます。
2017年にはおかみさん自作の「薬膳ちゃんこ」の記事が「朝日新聞デジタル」にも取り上げられたことも。

部屋の力士の健康を願って、レシピを考えたりとおかみ業を熱心にされている様子でした。
式秀部屋のおかみ・向めぐみは過去にもいろんな場所で話題に

式秀部屋のおかみさんという特殊なお仕事をされているだけあって、過去にもいろいろなところで話題になっていた、向めぐみさん。
さまざまな噂が飛び交う「2ch」では、女将のSNS上での行動も話題になっていました。

なんとなく体育会系な印象のおかみさん。
「いじめは絶対に許さない」とし、SNSで部屋のことを批判した方には、コメントをこまめに返していたようです。
仮に、これを実際にしていたとしたら、「一方的なイメージで語られないように、真の姿を知って欲しい」という熱い思いからの行動だったのかもしれませんね。
週刊誌「FLASH」の取材では、力士を連れて「業務スーパー」へ大量の買い出しにいく様子を公開。

『肉90kg卵25パック…しめて13万円』という大量の買い物から、女将の仕事の大変さが伝わります。
式秀部屋・女将のモラハラを理由に逃げ出した『9人の力士』は誰?

おかみからのモラハラに耐えられないと部屋から逃げ出した9人の力士。
式秀部屋には2020年現在、19名の力士が所属しているとのことでしたが、その中のいったい誰が逃げ出してしまったのでしょうか。
以下は、2020年現在の所属力士。
- 西園寺(さいおんじ)
- 冨蘭志壽(ふらんしす)
- 爆羅騎(ばらき)
- 表(おもて)
- 爽(さわやか)
- 阿部桜(あべざくら)
- 安藤桜(あんどうざくら)
- 剛秦龍(ごうしんりゅう)
- 佐藤桜(さとうざくら)
- 宇瑠寅(うるとら)
- 大当利(おおあたり)
- 潮来桜(いたこざくら)
- 正龍道(しょうりゅうどう)
- 若戸桜(わかとざくら)
- 薩摩桜(さつまおう)
- 澤勇(さわいさむ)
- 加藤桜(かとうざくら)
- 服部桜(はっとりざくら)
- 白石桜(しらいしざくら)
式秀部屋は、親方の名前にも入っている「桜」の文字を名前に取り入れたり、ちょっとインパクトのあるユニークな名前をつけることでも有名。
「大当利(おおあたり)」とか、「宇瑠寅(うるとら)」とか、とても面白いですよね。
この中の誰が逃げ出してしまったかは、現在のところ明らかにはされていません。
若い力士さんも多かったようなので、先輩力士に比べてまだ厳しさに耐えられない力士さんもいたのかもしれませんね。
おかみ・向めぐみさんのSNSでは、力士たちを陰ながら支えるおかみさんの様子が伝わってきます。
7人目の勝ち越し力士は
相撲経験がない山中くん基本を大事に出来る姿勢での勝利
おめでとさん!新弟子の阿部桜くんと
桜山くん2名が見事勝ち越しです本日は相撲経験がない
佐藤桜くんも二勝目です!新弟子くんポーズを決めて
ハイチーズ!☺ pic.twitter.com/PvKvMCMWrl— 向めぐみ (@memi555meiko) May 26, 2017
新弟子の阿部桜くんは5勝目
そして新弟子の桜山くんも
前に出る相撲での勝ち越しです
素晴らしい!相撲経験がなくとも
基本を大切に挑み表くんも5勝目をあげ
来場所の三段目も見えてきました pic.twitter.com/jgdjgCn1hq— 向めぐみ (@memi555meiko) May 25, 2017
デスクワークのお仕事ようやく
終わったー
今から寝ますわー✴
しかし、、、今日は
買い出しのキャベツ
50円は嬉しかったなー
住むのは田舎がやっぱりいいわー pic.twitter.com/nbk1RDn5XU— 向めぐみ (@memi555meiko) January 13, 2016
とても一生懸命に、女将としてのお仕事をされているようでした。
ですが、新型コロナウイルスの感染リスクが高まってくると、力士の健康管理にもかなり神経を使うようになり、大変だったという話もあります。
7月場所のご声援誠にありがとうございます‥引き続き、命の大切さを尊重し一致団結に辛抱と我慢でコロナウイルス感染拡大予防へがんばってまいります‥。 pic.twitter.com/umPEBd95H1
— MEGUMI M. (@shikihide_okami) August 2, 2020
未知のコロナウイルス感染予防に徹底アルコール消毒‥一致団結に全力でがんばってまいります‥。 pic.twitter.com/2NXDNZoYhd
— MEGUMI M. (@shikihide_okami) July 21, 2020
時期がかぶるようにして、親方の体調不良も重なり、心身ともに余裕がない状態に追い込まれていたのかもしれませんね。
さぞ大変だったのではないでしょうか。
式秀部屋おかみのモラハラ疑惑で『9人脱走』に対するみんなの声は・・・?
見つけることはできても捕まえるのはできなさそう#式秀部屋 pic.twitter.com/pqH6pFaKdk
— 藤木 (@fuji_wood023) August 4, 2020
— はなこ ( たかやすこ🐻🧸 ) (@eNhsLLWCLPIyyuh) August 5, 2020
元北桜の部屋は学校に行けなかったり、いろいろな問題がある子を集めた部屋やろ?
親方がそういう意図を持ってやってる😃
だからおかみさんじゃまとめられないということちゃうかな?#式秀部屋— やっす (@d6b5XIl7E58uY2R) August 4, 2020
角界はもうめちゃくちゃだな。#阿炎 #式秀部屋 #田子ノ浦親方
— 黒胡椒@UC寛解中 (@blackpepper69) August 5, 2020
読んだ分だけみたら干渉しすぎ
立場利用して高圧的すぎ
ひとの気持ちを理解してなさすぎ本当の親でも彼氏彼女でも息が詰まる
ひととひととの距離感ってあるおかみさんが同じこと力士達からされても平気だから同じことしてたなら
別だけどそうじゃないでしょ?#式秀部屋— 小乃山(ちいのやま) (@chiinoyama) August 4, 2020