北村匠海さんというとドラマや映画に多数出演する、俳優さんというイメージが強いですが、『歌が上手い!』という評判もあるそうです。
確かに、『DISH//』というグループに所属していて、歌手活動もしています。
しかし、反対に『北村匠海さんの歌が下手・・・』という声もあるのだとか。
今回は・・・
- 北村匠海さんは実際に歌が上手いのか下手なのか?
- 北村匠海さんの歌唱力の評判
- 北村匠海さんが歌に目覚めたきっかけとは?
など、北村匠海さんと歌について調査させていただきました。
ぜひ最後までご覧ください。
北村匠海は歌が上手い?歌詞忘れた姿にファンが感動
北村匠海さんに『歌が上手い』との評判があります。
『DISH//』というバンドでもボーカルを務めているので、当然といったら当然なのかもしれませんがその歌唱力はどれほどのものなのでしょうか。
北村匠海さんの歌唱力について調べていると、生放送中に歌詞を忘れてしまった事もあるようです。
北村匠海さんの歌が上手い!と評価する人の声や、歌詞を忘れてしまった事件について詳しく見
北村匠海の「歌が上手い」という人の声は?SNSでの評判
まずは、
北村匠海くんのMステ見たけど歌うますぎん??こんな歌うまいの??超特急さんも上手いしスタダの人はみんな上手いの??久々にテレビで人の本気を見れた気がして良いものを見せていただいた…
— しがない (@4_12356) June 5, 2020
北村匠海ってなんでこうもイケメンで歌上手いかね
— ぱるむ (@Parum_ASK) April 6, 2019
わーーー!歌上手い!何百回も言ってるけど、北村匠海はほんっとーーーに、歌が上手い!感動した!!!鳥肌たった😂😂😂😂😂
— はら (@ktmr1103tkm) November 22, 2019
北村匠海くんの「猫」素晴らしかったなぁ。申し訳ないけど今まで俳優の方だと思ってて歌を聴いたことが無かったんだけど素直に感動した。もちろん上手いんだけどそれ以上に気持ちが伝わって来る歌い方。上手い方は沢山いるけどこういう風に思える歌手は少ない。#Mステ #北村匠海
— よこよこ@ガオラー//🍟 (@3V5MMxalbttvA0p) June 5, 2020
北村匠海クソイケメンだし、歌すげ上手いし、男でも惚れるぞ。
— あすなろ (@AsNqlo) September 20, 2020
かなり絶賛されている声が多いようです。
俳優だと思っていた方が多いようで、歌手もされていると知り歌声を聴くと、上手くてびっくりするというパターンが多かった印象です。
北村匠海はMステで『猫』を熱唱!歌詞を忘れる場面も
2020年6月6日に放送された『ミュージックステーション』
「猫」は、あいみょんさんが作詞作曲された、
歌を披露する際には、緊張からか、
緊張してのか。でもしっかり思い伝わったぞ!ありがとー😭😭#北村匠海 #Mステ pic.twitter.com/n6k3RBev4T
— ふみ_fumi (@kentucky_Nobaby) June 5, 2020
観ていると感情が高まりすぎて歌詞が抜けてしまったようにみえます。
そして北村匠海さんは、Mステの最後に「
しかし、ファンからは絶賛の声があがっていました。
北村匠海くんのMステ「猫」いまみたけど、胸があつくなっちゃった このひとの声は人を動かす特別な何かがあると思う 「サヨナラまでの30分」みたいな音楽映画また撮って欲しいなあ
— さなえちゃん (@___0201sana) June 6, 2020
Mステ以降ずっと北村匠海くんのことを考えていた、私は北村匠海くんのことを何もわかっていなかった、
どんなにすごい人でも、みんな悩み苦労して生きてるということを忘れていた、とても反省した
北村匠海くんの『猫』、本当に良かった(深夜なのですみません…)
— あささん🌷 (@sutadadd_as) June 7, 2020
この歌詞を忘れた事件については、あいみょんさんも『グッときた』と絶賛されていました。
さらに、
北村匠海さんにとって『猫』という楽曲は、かなり感情が入ってしまう曲のようですね。
そんな『猫』について北村匠海さん自身も以下のように語っていたことがあります。
「自分の人生のターニングポイント生まれた曲だったので、
初めて聴いたときからグッと心を掴まれています。 大切に大切に、届けていかなければいけない。」
やはり、かなり思い入れのある曲のようですね。
さらに、Mステに出演した際には、
「DISH//を背負って歌いたい
と語っています。
歌への思い入れと、
こんな風に感情を込めて歌を歌えるのも、歌唱力と表現力があるからこそ為せる技なのかもしれませんね。
北村匠海は歌が下手?『DASH//』結成時は評判が悪かった
北村匠海さんは歌が上手いと言われている反面、下手だという声もあるようです。
『猫』での評判もよかったので、これは意外な反応でもあります。
さらに北村匠海さんの所属する『DISH//』
北村匠海さんの歌が下手だと感じた人の声や、
北村匠海の歌が下手という人の声は?
まずは、
メインボーカルの北村匠海くん 昔はほんとに「歌が下手」って言われてたんだよ…………信じられる??
— NEVEREND命日 (@PB_mgmg) September 12, 2020
北村匠海歌下手やな
— Load (@Kuragin_jj) September 21, 2020
当時を直接知ってた訳じゃないので恐れ多いのですが、リーダーってタイプでもないし周りに歌下手って言われたって泣きながらライブで話してたのが今ではファンじゃなくても名前や歌を知ってて色んな所で歌声絶賛されてるから何回考えてもまじ北村匠海さんて凄い
— あしゅ (@___22_k_) July 27, 2020
歌が下手だという意見は、確かにいるにはいましたが、極端に少ない印象でした。
やはり、北村匠海さんの歌唱力については、ある程度の定評があるようですね。
ですが、DISH//の結成当初は下手だと言われていて悩んでいたようです。
『DISH//』結成当時は評判が悪かった
『DISH//』は、2011年12月25日に結成されました。
北村匠海さんは、メインボーカル&ギターやリーダーを務めていま
そんな『DISH//』は、結成
なぜ、そんなにも評判が悪かったのかというと、「歌が下手だ」という理由があったようです。
そんな評価は本人達の耳にも入っていたようで、泣きながらライブをしていた事もあったといいます。
今の歌が上手い『DISH//』からは考えられませんね。
他にも、『DISH//』メンバーの4人全員が、結成当初は楽器を弾けなかったよ
ダンスパフォーマンス等は出来たものの、演奏そのものは、
ゴールデンボンバーのように、
しかし、それではダメだと思ったのか、
そこで、エアバンドとして活動する一方で、
本当の意味で認められるようなバンドになりたい!という思いから努力を積み上げた結果、DISH//のメンバー達は、演奏ができるようになったとのこと。
そして、デビュー当初から続けてきたポップス調の音楽から、
当時の評判は悪かったとしても、いろいろな努力をして今の形になったのですね。
その背景があったからこそ、北村匠海さんの歌やバンドへの思い入れも強いものになっているのではないでしょうか。
北村匠海が歌に目覚めたきっかけは小学生の時のCDデビュー
北村匠海さんが歌に目覚めたきっかけは、小学生の時にしたCDデ
小学生でデビューなんて、さぞ同級生は驚いたのではないでしょうか。
当時の様子を詳しく見ていきたいと思います。
小学4年生の時にCDデビューで歌声を初披露
実は北村匠海さんは、小学4年生の時にCDデビューされています
テレビ番組『みんなの歌』でのデビューだったそうです。
デビューのきっかけは、お母さんとカラオケに行って、童謡などを
それが音楽との出会いだったと北村匠海さん自身が語っていました
さらに、そこから事務所のダンスレッスンで、ブラック・アイド・
その頃から北村匠海さんは、音楽を毎日聴いていないと気が済まないほど好きになった
音楽にハマり好きなアーティストは『玉置浩二』
北村匠海さんの好きなアーティストは『玉置浩二』
特に『メロディー』を歌っていた90年代後半ぐらいが好きなよう
まさか、ロックバンドのボーカルが好きな歌手が玉置浩二さんだとは驚きましたが、音楽を好きな男性にはかなり人気があるようですね!
北村匠海の歌声は特徴的『かすれ声』は生まれ持ったもの
J-WAVE(81.3FM)×「MUSIC FUN !」連動企画である、『WOW MUSIC』に出演された北村匠海さん。
その時にシンガーソングクリエイターのさかいゆうさんから、
だいたいの人はサビに特徴が出るんだけど、匠海くんの場合はAメ
ロの頭と語尾を大事にしてる。 それをナチュラルにこなしているから、にくいんだよな(笑)。
と絶賛されていました。
さらに歌声について、
語尾を発して話すときに、
いい声帯のかすれがあるのは持って生まれたもの。 テクニックでしようと思うと変になる。 歌がうまいとか下手とかとは違う部分なんだよね。「 得する声をしているな」と思った。 この人は息の長い活動になるだろうなと、Aメロを聴いて感じまし た。
と、北村匠海さんのかすれ声は生まれ持ったもので、
北村匠海さんのかすれ声は、生まれ持った才能で、
まさに歌うべくして生まれてきた声の持ち主といえるのではないでしょうか。
まとめ:北村匠海の歌唱力は抜群で感動する声も多数!努力を積み上げたからこその上手さだった
北村匠海さんの歌は「上手いのか下手なのか」という話題について、まとめさせてい
世間の声をみてみても、
Mステに出演した際には、
ですが結果的には、周囲の人を感動させるような素晴らしいパフォーマンスになっていたと思われます。
感情が豊かである事も、それを表現できるのも北村匠海さんの才能ではないでしょうか。
今後も北村匠海さんの歌を楽しみにしたいところです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。





