黒柳徹子さんの両親とはどのような方なのでしょうか?
父親はヴァイオリン奏者で、母親は『チョッちゃん』
今回は、
- 黒柳徹子さんの両親とはどのような方なのか?
- 父親はヴァイオリン奏者で、母親は『チョッちゃん』
として有名だったのは本当なのか? - 父親と母親が結婚に至った驚きのエピソードとは?
など、
ぜひ読み進めてみてください^^
黒柳徹子の両親|父親はどんな人?【名前や顔画像】
黒柳徹子さんの父親は『黒柳守綱』さんと言います。
どことなく黒柳徹子さんに似ているような気がしますね。
黒柳守綱さんは、1908年6月20日に東京都で生まれ、198
どのような父親だったのか、人物像を詳しく見ていきましょう。
黒柳徹子の父親①:中国に出征しシベリアで抑留されていた
黒柳徹子さんの父親・黒柳守綱さんは、1944年に中国戦線に出
当時、黒柳徹子さんは11歳。
幼かったからこそ、
その後、シベリアで抑留されていた黒柳守綱さんは、1949年に
シベリア抑留というと、奴隷的な強制労働や、
黒柳守綱さんも抑留中はそのような生活を送っていたのかもしれま
黒柳徹子の父親②:新交響楽団のヴァイオリン奏者
1949年にシベリア抑留から帰還した黒柳守綱さん。
帰還後は、東京交響楽団のコンサートマスターになったんです。
ヴァイオリン奏者として活躍していたようですね。
腕前は、毎日新聞優秀演奏家賞を受賞するほどだったようです。
黒柳徹子の父親③:ゴジラのテーマ曲も演奏
実は、黒柳徹子さんの父親は、
1番目立っているヴァイオリンの演奏が黒柳守綱さんの演奏と言わ
黒柳徹子さんだけでなく、
黒柳徹子の両親|母親はどんな人?【名前や顔画像】
黒柳徹子さんの母親は、『黒柳朝』さんと言います。
父親よりも母親の方が黒柳徹子さんに似ていますね。
黒柳朝さんは、1910年9月6日に北海道で生まれ、2006年
どのような母親だったのでしょうか?
詳しく見ていきましょう。
黒柳徹子の母親①:チョッちゃんの愛称で自伝も出版
黒柳徹子さんの母親・黒柳朝さんは、
1982年には、雑誌『主婦と生活』で、自伝エッセイ『
1984年には『チョッちゃんが行くわよ』を出版して、
自伝エッセイを出版するだけでなく、
しかし、現在では市場に出回ってはおらず、
黒柳徹子の母親②:NHK連続テレビ小説でドラマ化も
自伝エッセイ『チョッちゃんが行くわよ』
エッセイは、1987年4月6日から放送されたNHK連続テレビ
それだけでなく、1996年には『チョッちゃん物語』
どれほど注目を集め、人気が高かった作品なのかがわかりますね。
黒柳徹子の母親③:数々の名言でも有名
黒柳徹子さんの母親・黒柳朝さんは、
生きるということには
辛いことや
苦しいことが
いろいろあります。
でも、それが
生きている証なんです。
作家 黒柳朝 pic.twitter.com/Wl8Bx4YBWl
— やる気がでる言葉 (@meigenhusigi) September 6, 2018
黒柳朝さんの本に「すばらしいものはみんなタダ。愛情、太陽、空気、水、勇気、信じること、情熱、好奇心…」とあったのを思い出す。
— 三浦綾子 (@miura_ayako) October 20, 2018
どの子もそれぞれ個性がちがいますから、悩みのタネもちがいます。たくさん育てているから応用がきくということもないのですね。子育ては算数じゃありませんから、応用なんてききません。 (黒柳朝『チョッちゃんのここまで来た道』講談社)
…ほんとに。なにもかもが三者三様で。
— の り す 🐿️ (@sakomakoharu) December 16, 2017
「人にしてあげたことはみんな忘れなさい。人にしていただいたことは、どんな小さなことでも忘れないように」と。それは、私の生涯を通じて変わらぬ信条であり、信仰でもあります。
●黒柳 朝(エッセイスト)
— 文四郎 (@maric43) May 27, 2011
素晴らしい名言が多いですね。
これほどの名言を生み出せる、尊敬できる母親だったのかもしれませ
黒柳徹子の父親と母親が結婚にいたったエピソードに驚き!
黒柳徹子さんの父親も母親が結婚にいたったエピソードが驚きと話
母親の黒柳朝さんは、東洋音楽学校(現在は、東京音楽大学)
ベートーベンの『第9交響曲』
その後、黒柳守綱さんが当時住んでいた場所の1階にあった喫茶店
夜遅くまで話し込んでいた為、『家に帰れないだろ?』
そして、そのまま結婚することとなったのだそう。
スピード婚だったんですね。
それほど黒柳朝さんの事を気に入っていたのかもしれません。
そんな黒柳守綱さんは、とても愛妻家だったそうです。
ちょっと前に黒柳守綱(徹子父)が黒柳朝(徹子母)に「今日も綺麗だ」って子どもの前で惚気てるんだけど「朝が1番で徹子たちは2番。朝がいなかったら徹子たちは産まれてないからね」って諭すシーン無駄にキュンとした
— ぽ🌾 (@ztsk) November 3, 2017
「君は僕が死んでも歳下の男と恋なんてするなよ。黒柳朝は二夫に見えずだ」守綱パパの嫉妬かわいい…❥#トットちゃん #第32話
— まりも (@greemtea) November 23, 2017
黒柳朝さんの事が大好きで、
まとめ:黒柳徹子の両親も素晴らしい経歴で人としても偉大だった!
黒柳徹子さんの両親についてまとめさせていただきました。
黒柳徹子さんの父親・黒柳守綱さんは、
母親は黒柳朝さんで、チョッちゃんの愛称で親しまれていました。
自伝エッセイ『チョッちゃんが行くわよ』を出版し、
両親揃って素晴らしい方だったんですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。