映画『トップガン』を見る順番を紹介!どの作品から見ると良い?見どころ&あらすじも紹介!

映画『トップガン』を見る順番を紹介!どの作品から見ると良い?見どころ&あらすじも紹介!

*本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

映画『トップガン』は、どのような順番で見るといいのでしょうか。

あらすじや映画の見どころも気になります。

 

今回は、

  • 映画『トップガン』を見る順番とは?
  • あらすじはどのようなものなのか?
  • 評判や見どころはどうなのか?

など、映画『トップガン』を見る順番やあらすじ、見どころや評価についてまとめさせていただきました。

 

ぜひ読み進めてみてください^^

 

スポンサーリンク


目次

映画『トップガン』シリーズを見る順番はどれがベスト?

映画『トップガン』シリーズを見る順番はどれがベスト?(画像1)

映画『トップガン』は、アメリカの映画で、日本では1986126日に公開されました。

 

トップガンは、続編を含めて現在までに2作公開されています。

 

見る順番としては、

  • 『トップガン』
  • 『トップガン マーヴェリック』

です。

 

トップガンの続編が『トップガン マーヴェリック』となっています。

物語の繋がりなどもあるため、公開されている順番で見ることをおすすめします。

 

 スポンサーリンク


映画『トップガン』シリーズは全2作!公開順番はこうなってる!

映画『トップガン』シリーズは全2作!公開順番はこうなってる!(画像1)

映画『トップガン』シリーズは、全部で2作となっています。

公開順番はどうなっているのでしょうか?

 

映画『トップガン』の公開順についても見ていきましょう。

 

公開順番①:トップガン(1986年)

公開順番①:トップガン(画像1)

1作目は、1986年に公開された『トップガン』です。

 

この映画は、若手俳優の出世作とも言われていて、主演のトム・クルーズさんはトップスターとなっています。

 

さらに、映画内で使用されている航空機は、全て実機というから驚き!

それだけでなく、冒頭の背面飛行のワンカット以外は現用戦闘機を飛ばして撮影していたのだそう。

背景にもこだわっていて、屋外での撮影には実際に火薬を使用して爆破をして撮影していたというエピソードも残っています。

 

公開順番②:トップガン・マーヴェリック(2022年)

公開順番②:トップガン・マーヴェリック(画像1)

映画『トップガン』の続編として20225月に公開されたのがトップガン・マーヴェリック』です。

続編は2010年に制作・配給会社であるパラマウント映画が、映画監督などに提案したことがきっかけで、続編が決定しました。

 

この時に映画監督のトニー・スコットさんは、

『このオリジナルとは異なる世界は私を魅了しました。しかし、私はリメイクもリ・インベンションも希望しません。私は新しい映画を作りたいのです』

と語っていたんです。

 

しかし、トニー・スコットさんは2012年8月19日に自ら命を絶つという出来事が…。

そのため、この映画はトニー・スコットさんに捧げられています。

 

当時は、監督が亡くなったことで企画の進行が疑問視されることとなりました。

しかし、プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーさんと出演俳優のヴァル・キルマーさんが続編を熱望していたこともあり、制作は続行されたんです。

 

トニー・スコットさんの代わりに監督となったのは、ジョセフ・コシンスキーさんでした。

 

スポンサーリンク

映画『トップガン』シリーズの評判・感想は?

映画『トップガン』シリーズの評判・感想は?(画像1)

映画『トップガン』シリーズについては、SNSでどのような感想があるのでしょうか?

みんなの意見を見ていきましょう。

 

初期の映画『トップガン』だけでなく、続編である『トップガン・マーヴェリック』もかなり高い評価を得ています。

映画館でみてほしいという意見も多く、映画館でみるとさらに高い感動が得られることもわかりますね。

 

スポンサーリンク

映画『トップガン』シリーズ全2作品の見どころ&あらすじを簡単にチェック!

映画『トップガン』シリーズ全2作品の見どころ&あらすじを簡単にチェック!(画像1)

映画『トップガン』シリーズは全部で2作品あります。

見どころはどのようなものなのでしょうか?

 

あらすじとともに詳しく見ていきましょう。

 

見どころ&あらすじ①:トップガン(1995年)

見どころ&あらすじ①:トップガン(画像1)

カリフォルニア州にあるミラマー海軍基地には、パイロット養成学校である通称トップガンがあります。

トップガンは、F-14トムキャットを操り、海軍パイロットの1にあたるエリートパイロットの空中戦技を指導するため創られました。

 

パイロットのマーヴェリックと、レーダー要員であるグースは、トップガンに上官の命令で入学することになります。

 

トップガンに入学したマーヴェリックとグース。

最高責任者で世界一のパイロットである、バイパーに指導されながら、空中戦で勝ち抜く為の実践訓練に取り組むことになりました。

 

マーヴェリックが仲間たちとの苦闘だけでなく、恋を通じて成長していく姿を描いた青春航空アクションとなっています。

 

映画『トップガン』の見どころとしては、立体感のある飛行シーンです。

これはアメリカ海軍の協力の元で現用戦闘機を飛ばして撮影しているだけでなく、実物のF-14のコクピットを再利用しています。

本物の戦闘機が見れるなんて、滅多にないことですよね。

 

トップガンを視聴する際は、物語だけでなく、ぜひ飛行シーンにも注目してみてください。

 

見どころ&あらすじ②:トップガン・マーヴェリック(2022年)

見どころ&あらすじ②:トップガン・マーヴェリック(画像2)

30年にもわたり、活躍し続けていたパイロットのマーヴェリック。

高い功績を誇るマーヴェリックでしたが、昇進は選んでいませんでした。

 

しかし、『トップガン』で教官になり、訓練生の指導をする事になったんです。

マーヴェリックは、仲間を失った過去から、戦いの残酷さを訓練生たちに指導しようとします。

 

訓練生の中には、マーヴェリックの相棒だったグースの息子であるルースターの姿もありました。

 

映画『トップガン・マーヴェリック』の見どころとしては、トム・クルーズさんのスカイアクション

 

トム・クルーズさんは、危険なアクションをスタントなしで挑むことで有名です。

そんなトム・クルーズさんが戦闘機のスカイアクションに実際に挑んでいます。

 

メイキングでは、トム・クルーズさんが気絶しかけながら演技を続ける様子もあるんです。

どれほど作品と真剣に向き合って命をけずっているかが伝わってきます。

 

さらに今作もCGなどは使用せず、俳優たちが実際に戦闘機に乗り込んでの撮影となっているんです。

そのリアル感に目を惹き付けられますね。

 

 スポンサーリンク

まとめ

映画『トップガン』シリーズについてまとめさせていただきました。

 

見る順番としては、公開順である

  • トップガン
  • トップガン・マーヴェリック

の順番で見ることをおすすめします。

 

物語も続編となっているため、1作目から見ることでより楽しめますね。

 

トップガンでは、CGなどは使用せず俳優たちが実際に戦闘機に乗り込んで撮影しています。

物語だけでなく、リアルな映像も見どころの1つですね。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。




スポンサーリンク


スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次