ウェストエンドの舞台に立つ夢を追うため芸能活動を2018年10月から休止していたウエンツ瑛士さん。
1年半ぶりにテレビにその姿が映し出されると、劇的に変化した英語力に驚きの声があがりました。
- ウエンツ瑛士さんの英語力とはどれほどのものなのか?
- ペラペラになるまで上達したのには、何か特別な方法があるのか?
など、ウエンツ瑛士さんの英語力に関する話題をまとめました。


ウエンツ瑛士の英語力がヤバい!【火曜サプライズ】
2020年3月10日に放送された「火曜サプライズ」。
そこに1年半ぶりとなるウエンツ瑛士さんの姿が映し出されました。
ウエンツ瑛士さんといえば、ウエストランドの舞台に立ちたいと、2018年10月から、レギュラー番組を降板し、単身英国に留学していたことでも知られています。
ウエンツ瑛士さんは、「父親はドイツ系アメリカ人、母親は日本人」というハーフです。
お父さんとお母さんは、ウエンツ瑛士さんと違い英語はペラペラ。
確かお兄さんもいて、アメリカのスクールに通っていたりと留学経験者で、ご両親と同じように英語はペラペラなのだそう。
同じ家庭にいながら、なぜウエンツ瑛士さんだけ話せないのか不明ですが・・・。
「英語を話せる遺伝子がどこにあるのかわからない」
と自分で語るほど、英語が話せないことでも有名でした。
そのウエンツ瑛士さんが、単身英国に留学をし、異国の地で舞台に立つというのですから、留学が公表された当時は、驚きの声があがりました。
英語も話せないのに大丈夫なのか・・・と思いきや、1年半ぶりにその姿を見せたウエンツ瑛士さんは驚きの姿を見せます。
あんなにも苦手だった英語が、まるでずっと現地に住んでいる人のように、流暢にペラペラになっているのです。
この姿に、ネット上でも「英語がペラペラになっている!」「ウエンツ瑛士の英語が上達してる!」などの声が相次ぎました。
大変です!ウエンツさんペラペラです!!#火曜サプライズ pic.twitter.com/zjFJj7kh8D
— 暫定。 (@dk_ukiha) March 10, 2020
ウエンツ英語しゃべれるようなったん〜😂すごい😂😂やっぱイケメンやね、、🥳
— みる (@pon_mayo_55) March 10, 2020
ウエンツ瑛士の英語力が向上!話せるようになった理由や方法は?
1年半ぶりにテレビ画面に映し出されたウエンツ瑛士さんは、驚くぐらいに英語がペラペラになっていました。
全く話せないと語っていたウエンツ瑛士さんですが、この1年半の間にいったい何があったのでしょうか。
何か特別な勉強方法でもあったのか、気になります。
ウエンツ瑛士さんは、ロンドンにあるウエストランドの舞台に立つために留学。
2019年の12月に朝日新聞の取材を受けたウエンツ瑛士さんは、ロンドンでの生活を以下のように語っていました。
これは何度も聞かれることなのですが、留学直前は単語を覚えるぐらいの勉強程度で、本当に英語ができなかったので、ロンドンでは演劇のレッスンに通うかたわら、語学学校にも通いました。
ですが、初日に間違って同名の別の学校に行ってしまうほどで。
引用:朝日新聞
ロンドンに行く前は、「単語を覚える程度の勉強」だったそうです。
現地にいって、英語のできなさに困ることも多かったのか、「演劇レッスンに通うかたわら、語学学校にも通っていた」と話しています。
ところが、初日に間違えて同名の別の学校にいってしまうという失敗も。
言葉の分からない慣れない土地での生活は、大変だったようですね。
なんとか入学したものの、振り分けられたのは5段階の下から2番目のクラス。
3カ月ほどはまともに会話もできなくて、まして英国の冬は日が短くて毎日太陽を浴びられなかったこともあって、一時はうつのようになってしまった。
引用:朝日新聞
舞台に立つ華やかな夢を追いかけて、意気揚々と留学したはいいものの、「はじめの3か月はまともに会話出来なかった」と語っています。
何事もはじめの3か月は大変とよく言いますが、ウエンツ瑛士さんもはじめの3か月は、会話が成り立たず、苦労されたようです。
一時期は、うつのような状態になったウエンツ瑛士さんですが、徐々に英語力を身に着けていきました。
英国に留学してから1年近くたった2019年12月には、イギリスの自宅と火曜サプライズのスタジオを中継で結び、ヒロミさんと会話。
火曜サプライズにウエンツ登場!#火曜サプライズ #ウエンツ瑛士 pic.twitter.com/307L624bXD
— しばいぬと 1m→ママ (@oishiigohanyo) December 10, 2019
その際にヒロミさんが「英語は上手になった?」と問いかけると・・・
「パードゥン?」
と、以前より流暢な話し方で返答したものの、その後はほとんど英語らしい英語は出てこず・・・。
相変わらずのウエンツでよかった\( ˆoˆ )/ pic.twitter.com/xHoEb88ZbL
— くま (@kumazo5105) December 10, 2019
英語が上達したのかもいまいち不明な状態でした。
ところは、2020年3月10日に、映し出されたウエンツ瑛士さんは、お茶の間の人々が驚くほどペラペラに・・・!
街中の店員さんとも笑顔で会話できるまでに上達していました。
ウエンツ瑛士さんがこれほどまでに短期間で英語が上達したのは、語学学校に通っていたのもあると思いますが・・・。
おそらく、異国の地で話さなければならない環境に身を置いてみて、必死ながらもがむしゃらに過ごしているうちに、徐々に英語力がついていったのではないでしょうか。
よく英語を覚えるには、「耳でたくさん聞くのがいい」と言いますが、まさにそれを地で実践したからこそ、上達できたのではないかと思います。
いつまでの話せなければ、現地で生活するのにも困りますからね。
いやでも、身についてしまったのかもしれません。
まとめ:ウエンツ瑛士の英語力がヤバい!話せるようになった理由や方法は?
英語が流暢な家庭で育ったにもかかわらず、純日本人と変わらない位に英語が話せなかったウエンツ瑛士さん。
1年半の留学で、驚くほどの上達ぶりを見せていました。
4月からまた火曜サプライズに出演とのこと、ぜひペラペラになった英語でたくさん話してもらいたいですね。

