TBSアナウンサーの古谷有美さん。
新しい彼氏とすでに同棲中であることが発覚。
古谷有美アナウンサーの新彼氏の勤める、外資系金融会社や年収を調査しました。

【画像】古谷有美アナの五郎丸似新彼氏Aは誰?

引用:FLASH
TBSアナウンサーの古谷有美さんが、五郎丸似の新彼氏とすでに同棲をはじめていることが報じられました。
午前10時半、都心の一等地にある超高級マンションから、古谷アナが出てきた。
そのかたわらで、ぴったりと寄り添う男性と、笑顔で向き合う。ラグビー元日本代表・五郎丸歩に似た彼は、古谷アナの新彼氏・Aさんだ。
引用:FLASH
古谷有美さんとぴったりと寄り添うように出てきた男性はいったいどこの誰なのでしょうか。
古谷有美さんは以前、「Origami Pay」の社長康井義貴さんと交際していることで知られていました。

引用:芸トピ
ところが、康井義貴さんとは2019年の10月に破局。
関連記事:康井義貴社長の年収や父親がすごい!出身大学や高校など経歴も調査!
その後、交際された彼氏ということですから、間わずか3~4か月。
交際するまでの期間がかなり早いですね。
新彼氏と言われる外資系金融会社の金融マンA氏の情報をまとめると・・・
- 五郎丸選手に似ている。
- 都内の高級マンションですでに同棲を開始。
- オーストラリア育ちの帰国子女。
- 30代。
- 外資系金融関連の会社に勤めている。
- 社交的な性格で、スポーツ選手やテレビ業界にも友人知人が多い。
- 2019年11月頃?から交際がスタート。
- 交際期間は3か月とのこと。
- SNSに新彼氏Aとのオーストラリア旅行の写真がある。
と、なっているようです。
古谷有美アナの五郎丸似新彼氏Aの外資系金融会社はどこ?
この投稿をInstagramで見る
古谷有美さんと一緒にでてきた彼氏と思われる男性は、どうやら「外資系金融会社」につとめている「金融マン」であるとのこと。
どこの会社なのかが気になります。
外資系金融会社をあげてみると・・・
- モルガンスタンレー
- JPモルガン
- ゴールドマンサックス
- メリルリンチ
- シティグループ証券
- UBS証券
- ドイツ銀行
- バークレイス証券
- クレディスイス
- ラサートフレール
といった会社があがってきます。
アナウンサーの方は社長さんとか、外資系金融会社に勤めている方が確かに好みそうですよね。
国内にも籍を置く、有数の外資系金融会社の中で一番年収が高いのは、ゴールドマンサックスなのだそう。
ゴールドマンサックスは、「体育会系の金融会社」とも言われているので、交際までの期間の早さや五郎丸選手似と言われている部分も、なんとなく雰囲気があうのではないでしょうか。
古谷有美アナの五郎丸似新彼氏Aの年収は?
この投稿をInstagramで見る
古谷有美さんの新彼氏と言われる外資系金融会社の金融マン。
年収はどれくらいなのでしょうか?
一般的に外資系金融会社というだけで、かなり年収が高いことが想定できます。
その中でも、一番の高給取りと言われる「ゴールドマンサックス」に勤務しているとしたら・・・
年収はおよそ、2000万円~2500万円ほどではないでしょうか。
それ以外の会社でも、ゆうに1000万円は超えていると思われます。
古谷有美と新彼氏のオーストラリア旅行の写真は?
この投稿をInstagramで見る
新彼氏の情報としてもあがっていた、「オーストラリア旅行の写真」。
古谷有美さんと新彼氏A氏は、交際をはじめてからこの3か月間の間に、2人でオーストラリアに旅行にでかけているようです。
インスタグラムにあげているオーストラリア旅行のものと思われる投稿がこちら。
この投稿をInstagramで見る
上記は、シドニーのThe Rocksにある「La Renaissance Cafe(ラ ルネサンス カフェ)」というお店での古谷有美さん。
リラックスして楽し気な表情でうつっていますが、この写真を撮影した方が、その新彼氏である可能性は高そうです。
この投稿をInstagramで見る
こちらは、同じくオーストラリアにある「現代美術館」でとった写真のようです。
さすがに古谷有美さんのインスタに、彼氏としては映っていませんでしたが・・・、写真から古谷有美さんが1人でいったのではないことが分かります。
またキャプションには、友人とオーストラリア旅行といった記述もないため、「一緒にいった人のことは書けない」ことを考えると・・・やはり彼氏である可能性が高そうです。
まとめ:【画像】古谷有美アナの五郎丸似新彼氏Aは誰?外資系金融会社や年収を調査!
古谷有美さんとすでに仲睦まじく交際をはじめている様子の新彼氏。
外資系金融会社に勤務の金融マンでラグビーの五郎丸選手に似ているとのことです。
このスクープをきっかけに、今後、2人の様子が目撃されることが増えていくかもしれませんね。
