映画『竜とそばかすの姫』を見た人の一部からは、「ひどい」「つまらない」などの声があがっています。
酷評が集まる理由は声優やストーリーに、問題があるからとも言われているようですね。
今回は、
- 映画『竜とそばかすの姫』は作品として本当にひどいのか?
- 酷評が集まる理由とは?
- イライラすると言われてしまう点は?
など、映画『そばかすの姫』に対する酷評についてまとめさせていただきました。
ぜひ読み進めてみてください^^
竜とそばかすの姫に「ひどい」の声?みんなの評価・感想をチェックしてみた

2021年7月16日に公開された映画『竜とそばかすの姫』。
竜とそばかすの姫に対し、「ひどい」「イライラする」「つまらない」などの声があると言われていますが、本当にそのような意見はあるのでしょうか。
SNSでの声からみていきましょう。
竜とそばかすの姫の脚本について
脚本がひどいって言ってる人が多いけど具体的にどこがひどい(説明不足な)のかを書き出してみました。
深堀りしたらもっと出てきそう。 pic.twitter.com/1KPZ4AxMjK— おっことぬし (@trend_tracer) July 18, 2021
そいや竜とそばかす姫見てきた。
率直な感想としては最高の映像美と最高の音楽に乗せられたクソシナリオでした
ぶっちゃけあの監督にシナリオは期待してなかったけど後半はほんとひどい
序盤の感動返せ— かくぞう®︎ (@kakuli0404) September 2, 2021
「竜とそばかすの姫」見てきました。サマーウォーズ大好き息子と嫁と一家揃って。感想は…正直がっかりです。ポスター毎日JRに貼ってあるのを見てて、ヒロインの造形美しかったし、監督のネットモチーフ作品だったので楽しみだったんだけど…起承転結がおかしいし話に流れがおかしいし、とにかくひどい
— サクラノリタカ™ (@noritak99) July 18, 2021
竜とそばかすの姫観てきた
曲が良くて見てきたけど
やっぱり曲はすごい良かったし、サマーウォーズより技術も上がってるのか映像のクオリティも良かったでも脚本がちょっとひどい
電脳世界だと主役のテンションが完全にディズニーです
てかまんか美女と野獣だった
そのほかにも結構問題ありやった pic.twitter.com/bw2cQsWngq— くるぶし (@u__syau) July 25, 2021
竜とそばかすの姫見てきた
感想は…
かなりひどいと思った。ほんとに。
サマーウォーズと雨と雪と美女と野獣とディズニー混ぜてうっすぐ引き伸ばした感じ
かなりご都合主義で見てる側には感情が追いつかない部分が多すぎた
めっちゃ不満あるけど歌は良かったよ— 八重桜 (@yaezakura12345) July 16, 2021
世間一般では絶賛の声がある一方で、SNS上では確かにひどいとの意見もありました。

いろいろ言われていたけれど、どんな点が特にひどいと感じるのかな・・・
【竜とそばかすの姫】ひどいと言われる点と理由を深堀り


映画『竜とそばかすの姫』に、酷評が集まってしまう理由としては、大きくわけると3つありました。
- ストーリーがひどい
- 声優がひどい
- 歌がひどい
一つ一つ詳しくみていきましょう。
ストーリーが「ひどい」と言われる理由


映画『竜とそばかすの姫』の酷評の中で1番目についたのが、ストーリーがひどいとの話でした。
そう思われてしまう背景には・・・前半はよかったものの、後半にストーリーを詰め込んでしまったせいで話がめちゃくちゃになっていると感じる点や、多く伏線が回収しきれておらず、謎が残ってしまうという点があるようです。
さらに『U』の世界は、50億もの人がいるのにも関わらず簡単に竜の正体がわかったことも、「できすぎている」や「都合がいい展開だ」と解釈されてしまったようです。
竜はその後どうなったのかも明かされることはなかったため、とにかくモヤモヤが残ってしまった人が多かったようですね。
声優が「ひどい」と言われる理由


映画『竜とそばかすの姫』では、
実は、映画『竜とそばかすの姫』には、
ベルやすずについては、中村佳穂さんで、しのぶくんについては成田凌さんがキャストを務めています。
そのため、本職の声優さんよりは実力が劣ってしまい、ひどいと言われる原因となってしまったのかもしれません。
歌が「ひどい」と言われる理由


映画『竜とそばかすの姫』について、歌がひどいとの意見も少なからずありました。
しかし、表現力の高さや音域の広さ、歌のうまさから映画『竜とそばかすの姫』の中では1番絶賛されています。
それだけでなく、表現力については、
歌がひどいという意見は、かなり少数のようですね。
【竜とそばかすの姫】子供に見せたくないの声はなぜ?


映画『竜とそばかすの姫』について、「子供に見せたくない」との声もあります。
その理由としては、物語の中に親から子への虐待描写があることなんです。
親としては、その暴力的な場面を見せることは避けたい、というところなんですね。
しかし、
映画内では、児童相談所に電話して、『48時間ルール』
これは、
徹底できていないことで実際に事件が起きたりと問題視もされているものです。
細田守監督が、そこにフォーカスをあてたのは、痛ましい事件にあう子供達が少しでも減って欲しい、だからこそ、この社会問題を忘れずに考え続けて欲しい、という監督なりのメッセージなのかも知れません。
【竜とそばかすの姫】「泣いた・感動した」の声も!良い評価・感想の人もいる


映画『竜とそばかすの姫』については、
どのような評価があるのか、詳しくみていきましょう。
日本での良い評価・感想


日本では、映画『竜とそばかすの姫』
みんなの声をみていきましょう。
竜とそばかすの姫録画完了OK~👌🏼
歌めっちゃくちゃ良いからみんな1回観て欲しい、てか聴いて欲しい!笑
映画館の音響だともっと最高なんだけどね… pic.twitter.com/n5isZVaVo7— みず🐳@なんどだって約束 (@ramyon_1I3O) July 3, 2022
竜とそばかすの姫3回目やったけど
やっぱり泣く
マジで最高 pic.twitter.com/CfcUEXWd3n— なゆたん (@tinpiraseijin) June 28, 2022
来週竜とそばかすの姫放送ってまじ!?!?!!!!?!?!?!?ベルの最高の歌が聞けるんですか!?!?!?!!!?!??
— レイ❖ff14ガルーダ鯖 (@__oceans05) June 30, 2022
竜とそばかす姫はがちでおもろい、2020年度の最高傑作だと思う
— 南雲 (@nagumo521) July 1, 2022
竜とそばかすの姫、ラストのイケメンのセリフが最高なんだよな。
— ホルド副提督 (@jupiterchurchJP) July 2, 2022
かなり絶賛されていることがわかります。特に歌声については、やはり高い評価を得ていました。
海外での良い評価・感想


映画『竜とそばかすの姫』
海外レビューサイト『IMDb』での意見をみていきましょう。
『アニメを見て感動したって経験はあまりないけど、これは別物。
キャラクターはすごくリアルで、
『「竜とそばかすの姫」はプロット、音楽声優、
『鮮やかなアニメーションに感情を揺さぶられた』
『毎日繰り返し聞きたくなるような、キャッチーなJPOPのオン
海外でも高い評価を得ていることがわかります。



細田守監督の作品は海外でも見られているのね・・・!
まとめ
映画『竜とそばかすの姫』
酷いと言われる理由については、
- ストーリーがひどい
- 声優がひどい
- 歌がひどい
という3点が、主にあげられました。
その中の歌については、絶賛される意見の方が圧倒的に多くなっていました。
酷評はあるものの、日本だけでなく海外でも高い評価を得ている『
それぞれの感じ方があるからこその評価なのかもしれせんね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。













